着物ヘアアレンジ おすすめグッズの紹介

『着物って楽しい!』
~多くの女性に、もっと気軽に着物を~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で5分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の自宅個人教室で、笑顔になれる優しい着付けレッスンをしています☺

着物へアはずっと格闘していました!

着物姿は、ヘアが重要!というのはわかっていましたが、なかなかうまくまとめられたためしがなく、
未だに奮闘しています。
ところが、先日、通っている美容師さんに相談したところ、とてもアドバイスをいただきました。
ちなみに、こちらの美容師さんには私のインスタをフォローしていただいており、
随時アップしている着物スタイル(もちろんヘアスタイルも含め)をチェックしていただいていました。

グッズの前に…下地作りが大切

私の髪は、コシがなく、やわらかくて、しかもアホ毛が多く扱いづらいのです。
長さは肩下10センチほど。
美容師さんからは、
① まとめる前に、ホットカーラーで全体を巻く。
② そのあと、ワックスのようなものを全体になじませる。
③ 耳はしっかり出す。髪を耳上で流さない。「これはあなたの場合、特に!」
とアドバイスを受けました。
私はいつもまとめ髪をしたあと、ピンやUピンを10本くらいさし、どう落ちないようにするかばかり考えていました。
ところが、美容師さん曰く、下準備が大切だそう。
美容師さん、アドバイスありがとうございます!

実際にアレンジをしてみた

ということで、実践してみたところ、なんと!!すんなりまとまりました~~~!!!
いつも使っている小道具たちも、みるみる力を発揮してくれました。
(今まで下準備が不十分だったため、小道具はあまり役立たずでした。)
早速手順をご紹介します。

アレンジ手順
① 髪全体にまとめ髪用スプレーで髪を湿らせ、ホットカーラーで全体を巻く。
そのあとワックスを髪全体に揉みこむ。
② 髪の毛の上部(全体の1/2)は仮でピンでぐるぐると適当にまとめてとめておき、下の部分をおだんごにする。一本に結び、巻いたゴムの1巻きから毛束をごそっと引っ張る。ちょうど小さなビニール袋を縛るように。
そこへかんざしを入れて(突っ込んで)おだんごを作る。※1
③ 上の部分を左右二つに分け、それぞれ軽くねじり、またそれをまとめて一緒にねじりながらおだんごの右のほうから下へむかって巻き付ける。
ちょうどおだんごの左側で止まるので、ピンでとめる。
④ ネットをかぶせる。※2
⑤ まとめ髪ポイントリペアをもみあげ中心に塗る。※3
全体に塗ると、きれいにまとまる。
⑥ 全体をハードスプレーでかためる。

おすすめヘアアレンジグッズ2選!

さて、ここでおすすめグッズの紹介です。
上の手順説明での注釈※1、※2、※3は以下の写真になります。(左から)
(スマホでご覧の方は上からになります)
この3点の小道具から、特に私は※2、※3をおすすめ致します!

【おすすめ①】
※2の商品 「MAPEPE シニヨンネット 2枚入り」
⇒このヘアネットのおかげでピンの本数が減りました。
とっても細~い網でできているため、付けている感ゼロです。なんとなく作ったおだんごの上からでもパカっとはめれば、つければ、OK!
ぴっちりおだんごヘアの和髪に変身!
【おすすめ②】

※3の商品 「プリュスオー ポイントリペア」
⇒巨大マスカラみたいな感じです。吸いつくように髪がなでつけてられ、あっという間にしっとりとした流れるような和髪にしてくれます。もみあげきれいになりました!
昔の人は髪を洗わないで自然の油(?)で髪をなでつけていたそうですが、まさにこの状態にしてくれる。
もともと、アホ毛対策の商品なのですが、着物ヘアにもとっても使えますよ。

ちなみに、※1は、個人的にはこれなしではおだんごができませんというほど重宝していますが、個人の好みかもしれませんので、おすすめは、「中」とさせていただきます💛

日々、ヘアスタイルの勉強です。

もちろん、美容室などでセットをしてもらえば、立派で美しい着物ヘアができるのですが、
私はやはり自分でやってみたい!節約にもなりますし。
というより、私は基本的にヘアメイクが好きなので、和髪専門の本を買って読みこんだり、美容師さん話を聞いたりして、自分であれこれ研究して髪をいじるのが好きみたいです。
自分でできると、着物ももっと楽しくなれるかなと思います。これからも研究続けるぞ!
また、
みなさんからも色々なヘアアレンジのアドバイスをいただけるとありがたいですね。
コツなどがありましたら、教えて下さね。

~ 今日もご一読ありがとうございました ~

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:完全プライベートレッスン or セミプライベートレッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・門前仲町方面を中心に承っています。(その他エリアもOK!)
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』教員歴19年、日本文化に長年携わり、現在は着付講師・着付師としてサービスを展開中|東京都中央区|マンツーマン指導個人着付け教室代表

関連記事

  1. 着物ヘアのためのパーマをかける

  2. 貴和製作所で買ったパーツでかんざしを作ってみた!【着物ヘア編…

  3. おすすめの「着物ヘアアクセ・ヘアグッズ」をご紹介!

  4. 着物まとめ髪、おすすめヘアコスメ&グッズ!きものスマイル秋桜…

  5. かんざし作りが楽しい!貴和製作所が楽しい!【着物ヘア編②】

  6. 着物ヘアセット講座を受けてきました