着物の半衿つけは、心が豊かになる

『着物って楽しい!』
~多くの日本人女性に、もっと気軽に着物を~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で5分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の自宅個人教室で、笑顔になれる優しい着付けレッスンをしています☺

コロナで着付け教室は休業要請、ひまな時間ができた

こんにちは。
緊急事態宣言も解除され、
いよいよ当着付け教室も明日6月1日(月)よりレッスン再開となりました。
4月7日からお休みだったので、約2か月間、
レッスンがなかったということになります。

ところで、今日のブログのタイトル、
「着物の半衿つけは、心が豊かになる」
ですが、
はい、そうなんです、
最近、私は、半衿つけの時間が好きになりました
レッスン休講だったので、ゆっくり半衿つけの時間ができたから、
というのが大きな理由です。
ところで、
実は、
私、
着付け講師なのに…

つい最近まで半衿つけが苦手でした・・・。

つけるたびに、面倒だなって思っていたんです。
でも今回、ゆっくり時間をかけて縫ってみたら、
なんだかその時間が
心地よかったんですね
集中して針仕事、
好きな音楽をかけながら
窓をあけて風を室内に入れて・・・

そして、縫い付けた半衿を見ると
なんだか
ほっこりした気分に。
つけた半衿はこちらです。
裏面。

今、もともと長襦袢についている簡易式の半衿や
取り外し可能の半衿などがありますが、
手仕事で縫い付けた半衿は
なんだか、
愛らしい
気がします
ほっこりしていて、
見ていても、
着ていても、
なんだか心地がいいんですね。

なんだろう、ゆったりとした気持ちでつけたせいか、
半衿、
「愛らしい」
っていう気持ちになりました。
これって、
着物に対して、
心が豊かになったってことじゃないかな。

ゆったりと過ごす。
着物に対して、
こんなにゆったりとした気持ちで向き合ったのは
初めてかもしれません。
ましてや、
人生でこんなにゆったり生活をするのは
初めてかもしれません。

でも
これは
人だけでなく、

着物たちも
望んでいたんじゃないかな…。
「もっと、
ワタシと向き合って」
って。

着物に対して
愛情を込めること、
それは半衿つけが
その一つかもしれません。

ごめんね着物さん、
私、ちょっと今まで
愛情が足りなかったかも…。

さて、
着物に関するPC作業をしている時も、
ゆったりと
大好きな和菓子を食べ、
お気に入りの福岡の八女茶で
一服します。

着物に関する、
よい記事が書けそうです。

コロナの影響で、
お金的には大変厳しくなりましたが

心は

なんだか

豊かになったような気がします・・・。☺

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:完全プライベートレッスン or セミプライベートレッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・門前仲町方面を中心に承っています。(その他エリアもOK!)
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

 

 

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』教員歴19年、日本文化に長年携わり、現在は着付講師・着付師としてサービスを展開中|東京都中央区|マンツーマン指導個人着付け教室代表

関連記事

  1. 着物で弘前旅行①2022年4月 ~着物旅のコツ~

  2. 高品質の洗いで帯1本2500円、着物1枚3000円!門前仲町…

  3. ゼリーをいただきました。

  4. 半幅帯結びの時の必須アイテム3選(自装編)

  5. リサイクル店で購入した正絹の長襦袢を最大限安くドライクリーニ…

  6. 着物業界を活性化させる方策、提言したいこと