【着付け教室】先日新しく入れた畳が好評です!

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で5分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なプライベートレッスンをしています☺

「やっぱり和のお稽古は畳ですね」

【2020年9月21日投稿】

こんにちは。
先日、教室に畳を入れましたが、
実際レッスンをしてみて、
生徒さまより「やっぱり違いますね!気持ちいいです」
と、ありがたいお言葉をいただきました♡
私も嬉しいです!!

私は以前通っていた着付け学院が、
天然の畳から人工の畳に変わったとき、
とーーーっても違和感を感じました。
やはり足の裏は知っています。 (笑)
心地いいのと、
そうではないの、の違いが。

人工の畳は香りも全くしないので
なんだか心地よさが全くないんですね。

私は、そういうことを大切にしたい人間なので、
ちょっとこだわっています。
なので、教室に本物の畳を入れました。(笑)
(フローリングの上に置いています)

五感って、
大切だと思うんですね。
それが、心からのリラックスに繋がると思っていますので。

私は、
い草の香りが大好きです~。

ほっとしますよね。

今なら、もれなく(?)、
い草の良い香りがついてきます。

今年いっぱいは香りを放っていますよ。

着付け教室、
いつでも体験レッスンをしているので、
お気軽にお声がけくださいね☺
こちらをクリック着付け教室

シンプル&リラックス空間が売りの
当教室です!
どうぞよろしくお願いいたします。

五感って大切~~

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:完全プライベートレッスン or セミプライベートレッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・門前仲町方面を中心に承っています。(その他エリアもOK!)
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて

 

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添った着付けサービス』をコンセプトに、東京都中央区月島にて個人着付け教室を主宰。日本語教師、英語教師と教員歴は19年、日本文化にずっと携わりながら現在は着付講師に専念!

関連記事

  1. 着物初心者さんには名古屋帯のしくみをじっくり解説!

  2. 本日(2021年7月1日)より新規生徒様募集受付をスタートし…

  3. 今夏、大人女性は浴衣または夏着物×半幅帯を楽しむのだ

  4. O脚も隠す!大人女性のための体型カバーファッション「着物」が…

  5. 着付け教室・教室規約一部変更のお知らせ

  6. 着付け教室の玄関に「八曲屏風」あり