~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で5分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なプライベートレッスンをしています☺
お仕事帰りにレッスンもOK!マンツーマンだからできること
【2020年12月16日投稿】
こんにちは。
当着付け教室は
最近、
オフィスワーカーの方々のお申込みが
増えています。
生徒さんからのお話によると、
「最近、在宅ワークで時間ができた人が増え、
趣味に時間を費やす人が増えてきたみたいですよ」
とのこと。
その生徒さんも、
職場の方が趣味の刺繍を始めたそうで
それに触発され、
ご自身でも何か始めようと思い、
着付けを選んでいただいたとのことです。
(うれしいな~☺)
たしかに、
コロナでテレワークが浸透し、
自宅にいる時間も増え、
そうすると、
通勤時間がなくなり、
その分自分の時間も増えますよね。
趣味に費やせる時間ができることは
とっても良いこと!
人間らしい生活、
豊かな生活を送る第一歩かなと思います。
ということで、
当着付け教室はお仕事(といっても
自宅ワーク)帰りの生徒さんが
増えましたよ。
みなさん夕方からのレッスンですが、
当着付け教室は
夜9時までマンツーマンレッスンを受け付けています。
完全予約制ですが、
都度、柔軟に予約を取らせていただいていますので、
生徒さんのその時その時の都合に合わせ、
対応しております。
着付け教室の詳細はこちらです!
→こちらをクリック→着付け教室
ちなみに、
今人気NO.1のコースは
こちらです。
→こちらをクリック→基礎コース(7回)
年末年始も、
帰省ができない生徒さんのために、
レッスンをぎりぎりやっていますので、
年末年始で集中して着付けを習いたいというかたは
お気軽にお声がけくださいね☺
私も今年は実家から帰省しないでねーと言われていますのだぁ~
着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて☟
最新記事 by 梶原 淳子(かじわら じゅんこ) (全て見る)
- 1月下旬の着付講師の着物コーデ、テーマは「モノトーン&柄」 - 2025年1月26日
- なぜ着付講師は心打たれたか?他装訪問着コースでお稽古に励む理容師さん - 2025年1月25日
- 半幅帯の「帯集中レッスン」引き出し風角出し結びでオシャレに帯結び! - 2025年1月24日