【着付け教室】継続コースの生徒さんのレッスン風景

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で5分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

毎回きものコーディネートを楽しみながら♪

【2021年1月28日投稿】

こんにちは。

昨日継続コースでレッスンをされていた
生徒さまをご紹介!

基礎コース(7回)の完全プライベートレッスンを終了後、
継続コースへお進みいただきました。
定期的に教室に通い、
今は毎回お手持ちのお着物を色々ご持参、
それに合った帯や帯揚げ、帯締めのコーデで
着付けレッスンをしています。

今回のお着物も素敵!


半衿:グレーのレース
着物:紫柄の小紋
帯:更紗
帯揚げ:縹色(はなだいろ)に白丸文
帯締め:白の三分紐
帯留め:手作り(ブローチから作ったもの)

柄に柄を合わせましたが、
見事にマッチしていますね!
帯揚げのブルーが
締めとして効き色になっています。
帯留めもシックで
全体が品のいいゴージャスなコーデになりました!

後ろ姿はこちら!
紫と帯のピンクが
調和しています!

毎回、
新しい着物小物をご持参していただけるので、
私も楽しみです!

このように
継続コースでは
コーデを楽しみながら、
着付け技術をキープしていくという
レッスンを行っています。

個々それぞれ、
ご希望のレッスンに対応しているのが
継続コース。

当着付け教室の案内にも
掲載されているので
(下の方です)
よろしければご覧くださいませ☺
着付け教室

手で覚えた技術は
細く長く、
続けて、
キープしていきましょう!

いつでも着物でおでかけができますよ♪

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・人形町・門前仲町方面を中心に承っています。(その他エリアもOK!)
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて

 

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添った着付けサービス』をコンセプトに、東京都中央区月島にて個人着付け教室を主宰。日本語教師、英語教師と教員歴は19年、日本文化にずっと携わりながら現在は着付講師に専念!

関連記事

  1. オフィスワーカーの方の着付けマンツーマンレッスンお申込みが増…

  2. 今夏、大人女性は浴衣または夏着物×半幅帯を楽しむのだ

  3. 着付け教室のコース名が一部変更になりました

  4. 【月島】当着付け教室ならではの立地!豊洲・門前仲町まで2分、…

  5. 2023年今年の夏は浴衣で過ごそう!花火大会&夏祭りは浴衣を…

  6. 加湿空気清浄機、強力にフル稼働!着付け教室は感染予防対策万全…