アンティーク・リサイクル着物のコーディネート

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で5分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

『マツコの知らない世界』で紹介された着物コーディネート

【2021年2月19日】

こんにちは。
ちょうど一年前ほどに、
TBS『マツコの知らない世界』で
アンティーク着物、リサイクル着物のコーデについての
番組が放映されました。

とっても面白い番組だったので、
再度下記にブログをご紹介しますね。
(1年前に私が書いたものです)
『マツコの知らない世界』SNS世代に着物がブーム!

あたらめてみても、
着物コーデって
本当に楽しい!と思える番組でした☺🌸

よろしければ、
のぞいてみてくださいませ。

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・人形町・門前仲町方面を中心に承っています。(その他エリアもOK!)
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて

関連記事

  1. 着付け講師7月上旬の着物コーデ、この透け感が夏着物の醍醐味

  2. 着付け講師の春の着物コーデ、明るい色に引き締めの濃い色の小物…

  3. 白大島紬と麻地の半幅帯でふんわり愛らしいコーディネートを!

  4. NEW付け下げに黒地花柄名古屋帯を合わせて

  5. 知人からいただいた小紋は、まるで訪問着のように艶感たっぷり

  6. 粉雪が降り注いでいるような、情緒ある訪問着を着て✨