お買い物上手の生徒様の4月着物コーデ

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で5分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

着物リサイクルショップで逸品を見つける!

【2021年4月19日】

こんにちは。
今日は生徒様の着物コーディネートをご紹介します。

 

袖もすべて見せたかったので
腕を上げてもらいました☺

着物: 付け下げ 小花の刺繍入り
帯:  紺ベースの螺鈿色・大柄花模様
帯揚げ: ベージュ ちりめん
帯締め: ベージュ平組

 

 

お太鼓柄がステキすぎる!!

着物の可憐さと、帯の華やかさの共存が
こちらの生徒様の雰囲気にぴったり!!
そしてこのお太鼓柄の色使いが
たまらなく絶妙!綺麗!

着物も帯も、小物も、
すべて
門前仲町の着物リサイクルショップ「今昔ながしま」さんのもの。

毎月1,15日は入荷日のため
今月の1日にお店へ行ったそうですよ。

さすが、初日は良いものがたくさんあったみたいですね。
(もちろん、帯揚げと帯締めはサービス)

見事なお買い物術!センスがいいし、目の付け所がいい!

リサイクル着物、帯などは出会いが勝負のところがあります。
いいものはあっという間に他のお客さんが手に取ってしまいますので、
お店では、直感で「これはいい!」と思ったものをキープし、
じっくり検討してみるか店主に相談するかして、
よし!大丈夫!と思ってから買うと
とても貴重なものとの出会いになりますよ。

着付けもきれいですね!!

 

生徒様、
これからも
リサイクルショップで掘り出し物が見つかるといいですね🍀

 

 

私もそろそろ
ながしまさんのところへ行ってみようかな。☺

(最近顔出していない~)

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・人形町・門前仲町方面を中心に承っています。(その他エリアもOK!)
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて

 

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』着付講師・着付師(一級着付講師資格免許状取得)|東京都中央区月島駅徒歩3分のマンツーマン指導個人着付け教室、代表

関連記事

  1. 他装着せ付けレッスン7回目で基礎が身に付きました!

  2. 【帯整理レッスン録】生徒様のお悩み解決、「混ぜるな、キケン!…

  3. お祖母様手作りのモダンな名古屋帯と大島紬を合わせて

  4. クリスマス感のある着物と蝶々柄羽織のコーデ!

  5. お母様の色留袖を自分の羽織に染め替え&仕立て直ししました

  6. 素敵なお着物!完全プライベートレッスン3回コース修了の生徒さ…