~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺
帯と小物を変えるだけで雰囲気が変わります
【2021年11月19日】
こんにちは。
本日は継続コースの生徒様の着物コーデをご紹介します。☺
早速全身のお姿をどうぞ!
(※マスク有お顔出し許可ありがとうございます☺)
こちらの生徒様は月に一度
レッスンに通ってくださっています。
練習用の着物として
こちらのお母様から譲られた袷のお着物をご着用され、
帯は教室レンタルの帯です。
秋を感じさせる帯をチョイスされました☺
ちなみに先月は下の写真のレンタル帯でレッスンされましたよ。
そして、
11月は、
より秋らしく、紅の色で。
お茶碗柄です。
斜め姿もどうぞ。
うん、秋っぽくて素敵!
最後にフロント姿を!
笑顔でありがとうございます!
ちなみに
帯揚げ帯締めは先月と違ったものをご持参いただきました。
帯揚げは薄いブルーで、
着物の色味にブルーがあるので
帯揚げと見事にマッチします!
帯締めは左右異なったデザインで、
こういう帯締めはカジュアル着物によく合います。
フロントのポイント柄もやや左側に位置させ、
帯締めもアシンメトリーなので
洒落た着こなしとなっています💛
ちなみに、
先月の着姿も
帯のフロントは柄を左寄りにしました。
柄出しが本当にお上手です。
(↓10月の着こなし)
1枚の着物で
帯と小物を変えるだけで
こんなに雰囲気が変わるんですね。
着物1枚でも十分楽しめます♬
さて、
冬はどんなコーデが楽しめるでしょうか。
思い切って、
クリスマスの赤&緑を
取り入れてみましょうか💛☺
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲などを中心に承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト
最新記事 by 梶原 淳子(かじわら じゅんこ) (全て見る)
- 着付け講師の6月上旬の着物コーデ、紋紗の着物を楽しむ - 2023年6月3日
- 当着付け教室の「セット結び&背負い結び」なら、ストレスフリーでお太鼓柄出しができる! - 2023年6月2日
- ご自宅訪問レッスン、自然な流れの「静」のお着付けに磨きがかかる。 - 2023年6月1日