「呼吸が楽で感動です!特に長襦袢の着心地が。ずっと着ていたいくらいでした」

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

苦しくない着付けはカスタマイズレッスンで

【2022年4月1日】

この日、初めて着物で教室にお越しいただいた生徒様、
朝、ご自宅で着付けに奮闘しながらも
無事オンタイムで教室に到着しました!

すばらしい!

早速着付けレッスン♬
こちらの生徒様用の、
カスタマイズレッスンをしています。

胸ヒモがとても苦手な方なので、

☑胸ヒモ使わずコーリンベルトを使用した長襦袢着付け
☑長襦袢に伊達締めではなくすずろベルトを使用
(私も長襦袢はすずろベルトです)

の着付けを実践しています。
(詳しくは教室レッスンにて指導中!)

ヒモに弱いかたは、とにかく苦しくない着付けが大切ですね。

着物の着付けも
苦しくなく、かつ着崩れしない着付けを。
たかはしきもの工房さんの
「三賢伊達締め」は
着物専用伊達締めとしては必須アイテム。
(長襦袢のほうにはあまりオススメしませんが💦)

そして完成!

よいですね!

お着物は紬、帯は塩瀬の今の季節に合った柄ゆき、
春らしいコーデとなっています。

最後に笑顔で💛

ありがとうございます!

生徒様からは翌日ご連絡があり、
この日のレッスン後、帰宅途中も帰宅してからも、
全く苦しくなかったとのことでした。
(今までは、ちょっとしたら苦しくなっていたそうです。どんなに緩く胸ヒモをかけても。)
「ずっと着ていたいくらいでした。特に長襦袢の着心地が…呼吸が楽で感動です」と嬉しいコメントもいただきました!

良かったです。なによりです。
大好きな着物を
自分らしい着付けで
着ていってくださいね!
絶対に楽しめますから☺♬

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京その他多くのエリアで承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

 

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』着付講師・着付師(一級着付講師資格免許状取得)|東京都中央区月島駅徒歩3分のマンツーマン指導個人着付け教室、代表

関連記事

  1. 立涌文様の美しい流れがとても優雅、紗博多半幅帯を合わせて

  2. 怒涛の3時間レッスン!他装(着せ付け)礼装&袋帯二重太鼓

  3. よい帯締めを使ったほうがいい理由とは?

  4. 【浴衣レッスン風景】手縫いのコットン浴衣とともに

  5. 地紋入り色無地と個性的な色合いのカジュアル名古屋帯コーデ☺

  6. 仕事の打ち合わせで着物をお召しに