夏単衣に麻の長襦袢、 麻の半幅帯で爽やかコーデ

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

レモン色の三分紐&ガラス帯留めとともに

【2022年7月2日】

継続コースの生徒様、
この日は猛暑。うだるような暑さ💦

夏単衣に麻の長襦袢、
麻の半幅帯に
レモン色の三分紐&ガラス帯留めと
爽やかな着物コーデでレッスンされました。

夏単衣は長襦袢を着るだけで
フォーマル感が増しますので、
雰囲気の良いレストランでのお食事や観劇鑑賞などでも
お召しいただけますよ。

では、早速ですが着姿です☺

ブルーとグリーン、イエローの
トロピカルコーデ。夏らしいですね🍉✨

帯結びは
三重仮紐という、振袖にも使用する仮紐を使った、
華やかでボリュームのある帯結びです。
パーティーリボン結びですよ。
それぞれの角度でどうぞ。


最後にフロントアップで☺
笑顔でありがとうございます!

今年の暑さは一体なんなのでしょう…!
6月末に梅雨明け、そして猛暑続き…。

みなさまどうぞご自愛くださいませ。
そして
涼し気な着物ファッションもどうぞ楽しんでくださいませ。

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京その他多くのエリアで承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添った着付けサービス』をコンセプトに、東京都中央区月島にて個人着付け教室を主宰。日本語教師、英語教師と教員歴は19年、日本文化にずっと携わりながら現在は着付講師に専念!

関連記事

  1. 難度の高いフォーマル着物の裾合わせ

  2. お子様の七五三のお詣りは訪問着&袋帯で!

  3. 帯だけ集中レッスン!初めての袋帯二重太鼓結び

  4. 【銀座結びレッスン】「柄出し」もできました♬

  5. 新幹線に乗って、 遠路はるばる当着付け教室に通ってくださって…

  6. 「衿合わせ」お好みの衿幅で着付けられました