【出張着物相談会録】お客様からご依頼を受け、ご自宅に着付け講師が伺い着物整理!

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

お客様のご希望に沿った整理を心掛けて

【2022年8月14日】

8月中旬某日、
お客様よりご依頼を受け
出張「着物相談会」へ行ってまいりました。
たくさんのお着物、帯、小物等を
ご親族の方およびご親族の方の知人等から譲り受け
整理をお手伝いしてほしいとのことでした。
ご依頼を受けた時から
とても1日では終えられないと判断できた量でしたので
数回に分けて出張着物相談会を実施することにいたしました。

そして初回の日、
2時間のご依頼を受け、
早速、ご自宅へ伺いましたよ。

まずはご依頼のすべての着物と帯を
並べていただきました。
並べるということができないくらい
大量でしたので
重ねていただきました☺✨


(お客様からはモザイクをかけてのブログ掲載のご許可をいただきました☺)

今写真に写っているのは
ご依頼の「一部」です。笑
まだまだありますよ。
(余談ですが、当日に、別邸のお母様のお着物の整理もご依頼されました。お客様のご依頼枚数の2~2.5倍の量だそうです☺がんばるぅぅぅ)

さぁ、始めます!
お客様からは
あまりにも枚数が多いので
「着物全て着る」とは考えておらず
ある程度の処分は問題ないとのことでしたので
また他の人に譲る、仕立て直してまで着ることはない、
とのことでしたので
①サイズがある程度合っていること
②状態がよいこと
を中心に、選別していきました。

そして。。。診断前に
お客様にお伝えしたことは
「たとう紙を、これを機に全て取り替えてください」
でした。
たとう紙の状態が大変悪いものは
残念ながら
その場で畳んで”さよなら”していただきました☺
古いたとう紙が、カビの温床になってしまうことも
お伝え済みです。
そして
ひたすらひたすら
チェックしていきます。

いろいろ大物を発見しましたが、
とにかく着物のお話しし始めると
永遠に着物整理が終わらないような気がしましたので
ある程度着物ストーリをお伝えしながらも
ひたすら目の前の着物たちに向き合いました✨

ちなみに、お客様が事前に
チェック項目(着物種類、着用季節、着用場面、サイズ等)を記載した
メモ用紙をご用意いただいていたので
大変スムーズに診断が進みました💛
また、
着物のたたみ方が苦手とのことで
畳み方をレクチャーさせていただき、
私が診断、お客様がひたすら畳む、ということで
連携プレーで進めていきましたよ!

レイクチャー後はこんなにスムーズに畳めるようになりました🌺

わたくしめも
真面目に働いているという証拠を
たまにはブログに掲載しておこうと
お客様に撮っていただきました💛もう一枚撮ってもらいました。

長襦袢や道行、コート、羽織、
まだまだあります。最後に
肌襦袢、裾よけ、
小物(帯板、伊達締め、腰ひも、半衿、帯枕等)
も結構断捨離させていただきました。

こうしてあっという間に
ご依頼時間2時間が過ぎ
この日分は終了となりました!✨

大変充実した2時間でしたね!楽しかったです。

まだまだ続く着物診断、
お客様のご希望に沿った整理を心掛け
最終的にお客様が満足するような状態にしていくよう
今後も作業を進めてまいります🍀☺

【よみがえれ・お着物プロジェクト】
当教室の着物相談会サービスについては
以下をご覧くださいませ。
★よみがえれ・お着物プロジェクト★
出張着物相談会料金

お気軽にお問合せくださいませ🍀

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京その他多くのエリアで承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』教員歴19年、日本文化に長年携わり、現在は着付講師・着付師としてサービスを展開中|東京都中央区|マンツーマン指導個人着付け教室代表

関連記事

  1. 【着物相談会②】新たなコーデにより、目の前の着物が違ったもの…

  2. 【悉皆屋さん同行録】男物の着物アンサンブルを女物の羽織に仕立…

  3. 着物をたくさんもらったあと、処分に困ったら?

  4. 美しくよみがえった大島紬!ハギもきれいに入りました

  5. 【ご予約受付中!】「着物コーディネート茶話会」

  6. 【ショッピング同行録①予選編】着物リサイクルショップにてお買…