帯揚げ帯締めをショップで買うときに気を付けることは?

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

帯揚げ帯締めショッピングを確実なものに

【2023年2月23日】

昨日のブログでは帯揚げ帯締めショッピングについて掲載させていただきました。
品揃え豊富な都内某ショップにて帯揚げ帯締めチェック!
本日はその続きです。

さて、今日のテーマである
「帯揚げ帯締めをショップで買うときに気を付けることは?」について、
早速ご紹介させていただきます。
ズバリ、
「合わせたい着物&帯を着て行ってください」
です。
もしくは
合わせたい着物&帯を持参してください。
です。
無理なようなら画像持参です。(下の写真のような置きコーデで)


なぜかというと、
「こんな色がほしい」と、たとえばクリーム色の帯揚げが欲しいと思っても、
クリーム色だけでショップによっては5,6種類あり、
地紋入りなどを合わせると10種類以上になる場合もあるからです。
この中から1枚選ぶのは、
着物実物が目の前にない場合は至難の業ですよね。
着物、帯さえあれば直感的に
「これにします」
容易に判断しやすくなります。

帯揚げ、帯締めは
色の海です。
色の海の世界です。

その中から
ご自身の着物&帯にあったものを1枚、1本を選ぶというのは
かなり大変なことです。
なので、
迷いのドツボにはまらないよう、
着物をショップに着て行ったり、持参したりしましょう。
ご自身の感覚を信じて。

ぜひ、帯揚げ帯締めショッピングを確実なものにし
且つ楽しんでくださいね🍀

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』教員歴19年、日本文化に長年携わり、現在は着付講師・着付師としてサービスを展開中|東京都中央区|マンツーマン指導個人着付け教室代表

関連記事

  1. 夏、着物を着るべきか、やめておくべきか?

  2. コロナの中、着物を自粛するべきか?

  3. 男性用浴衣と帯の組み合わせのポイント

  4. 男性用浴衣に合わせる履き物、小物、肌着

  5. 心が安定する?!着付けは、マインドフルネス練習にとても良い理…

  6. 男性用浴衣、購入時におさえたい3つのポイント