浴衣レッスン!「日傘」の帯留がかわいい♡

『着物って楽しい!』
~ 生徒様お一人お一人に寄り添って ~
【月島駅徒歩3分】東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』です。自装&他装コース・1対1の個別指導・完全マンツーマンレッスンをしています。近隣エリア(月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲など)への出張着付け&ヘアセットも実施中!

2回の浴衣レッスンでスムーズに着付け✨

【2024年8月8日】

継続コースの生徒様の浴衣レッスン風景を
ご紹介いたします😀

生徒様は今回で今シーズン2回目の浴衣レッスン、
だいぶ浴衣はスムーズに着られるようになりましたので
半幅帯結び練習を多めにやってみました。

早速ですが、着姿をどうぞ!はい、きれいに着付けられましたね✨
浴衣は着物と違って裾丈は短く、
足のくるぶしに合わせます。
裾線がきれいに決まりましたね✨

後ろ姿です。帯結びもバッチリ✨
長さとハリ感のある半幅帯の特徴を活かした
「レイヤー結び」です。
ふんわりしたアシンメトリーの形が
可愛らしいですよね💕

最後にフロントアップで。(顔出しはNGです😀)笑顔でありがとうございます☺️
さて、よくよく見ると
半幅帯はランダムなドット柄!
そこに
馴染みのよいベージュ三分紐に
なんと!
「日傘」の帯留✨!

かわいい〜〜〜❤️夏の感じがしますね〜日傘の帯留って。
いいですね🎐✨
生徒様、いろいろ可愛い帯留をたくさんお持ちで
いつも私も教室でキャーキャー言いながら
帯留を見ています。笑

シーズンで2回浴衣レッスンをすると
すっかりスムーズに着られるようになりますよね。

浴衣って意外と着付け難しいんですよ。笑
綺麗に着ると、ですけどね。
湯上がりみたいな浴衣は
それはそれで、風情?があっていいかもですが。笑

ということで生徒様、
次回レッスンも
素敵なコーデ楽しみにしておりますね☘️

🌸半幅帯アレンジ🌸
帯結びはいろいろあります。
以下のサンプルをどうぞご覧ください。

浴衣の帯結び各種

今年の夏はぜひ浴衣で楽しみましょう!

 

きものスマイル秋桜-cosmos-  個人着付け教室 
🌸着付け教室:基礎コース、他装コース(着付師資格認定証発行)、着付師実践コース(現場アシスタント可)など
🌸ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲・銀座・築地・湊など中央区を中心に東京23区、関東、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

関連記事

  1. 着付けの最後『帯揚げ』に美意識が表れる!最後こそ、余裕をもっ…

  2. 初めての銀座結び・当教室なら「簡単帯セット」で楽に結べます!…

  3. 超長い帯、柄合わせ二重太鼓、当教室の帯セット&背負い結びなら…

  4. 銀座結びは「見せて」なんぼ、街歩きの際は羽織なしで。

  5. 本塩沢の大人色着物コーデ!

  6. 頑張りました!完全プライベートレッスン7回コースを修了された…