胸補整をした・していない?こんなに違う!

『着物って楽しい!』
~ 生徒様お一人お一人に寄り添って ~
【月島駅徒歩3分】東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』です。自装&他装コース・1対1の個別指導・完全マンツーマンレッスンをしています。近隣エリア(月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲など)への出張着付け&ヘアセットも実施中!

鎖骨下がえぐれているーー

【2024年9月4日】

夏は暑いので、補整なんてしたくない〜
と思っている方が多いのではないかと思います。
どうにか、
腰の補整は、なんとかなるのですが
なんとかならないのが、
胸の補整!左:補整あり
右:補整なし

アップで。あららら〜〜〜〜
かわいそうに、
補整なしだと、
胸元がちょっと貧相。。。

鎖骨下がえぐれているーー

そう、私は巻き肩に、猫背、
鎖骨下は凹んでいて、
しかも垂れ胸。
骨格はもちろんナチュラルさん。。。

骨格ストレートさんで
鳩胸の人は
こんな悩み、ないんだろうな〜〜〜

そうなのです。
どんなに暑くても
胸の補整はしたほうが良いらしいのです。

あぁ、ようやく秋の季節がやってきた🍂✨
しっかり補整して着物着ていくぞー。

帯揚げは丁寧に綺麗に結びましょう。

ちなみに
私の胸補整は
たかはしきもの工房さんの和装ブラ「涼子」と
胸補整「夏子」で出来上がっています。
特に夏子は効果絶大!麻素材だし気持ちいいですよ。
私と同じく
鎖骨下が「えぐれている人」にはおすすめです。☘️

きものスマイル秋桜-cosmos-  個人着付け教室 
🌸着付け教室:基礎コース、他装コース(着付師資格認定証発行)、着付師実践コース(現場アシスタント可)など
🌸ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲・銀座・築地・湊など中央区を中心に東京23区、関東、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

関連記事

  1. 着付講師おすすめの着物小物は?

  2. 年末のお手入れ!着物小物、長襦袢の洗濯におすすめの柔軟剤は?…

  3. おすすめ着物スリップ②秘密は「気配りカット」身八ツ口にあり!…

  4. 着物小物、涼しいグッズおすすめ4選

  5. 無印良品の新商品、シリコーン「マルチバンド」が良すぎ!帯枕に…

  6. 夏に涼しい笹島式シンプル肌襦袢と「さらし補整」