~ 生徒様お一人お一人に寄り添って ~
【月島駅徒歩3分】東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』です。自装&他装コース・1対1の個別指導・完全マンツーマンレッスンをしています。近隣エリア(月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲など)への出張着付け&ヘアセットも実施中!
5歳様&2歳様おめでとうございます✨
【2024年10月6日】
10月上旬某日、
東京都中央区在住のお客様より
この度お子様の七五三詣りでの
お着付けおよびヘアセットのご依頼を
いただきました。
ご家族6名様分のご用命
誠にありがとうございます😊
(ヘア3名様、着付け6名様)
当教室から歩いていける距離のご訪問先でしたので
お近くでのお支度でございました。
この日は朝早くお邪魔させていただき、
お母様のヘア、着付けのお支度からスタート、
お祖母様方、お父様のお支度が終わり、
最後に5歳と2歳のお子様のお支度でございました。
(お支度時間:計4時間/当方とアシスタント1名の計2名で担当)
お客様より
顔出しなしでのブログ掲載ご許可をいただきましたので
早速ですが着姿をご紹介させていただきます✨お二人のお子様、かっこいい袴姿と
陣羽織姿でございますね!🥰
お二人がこの日の主役です!
女性陣も絢爛豪華✨
お子様(お孫様)の大切な一日を
みなさまでお祝いされます❤️お父様もこの度着物にチャレンジされました。
男性陣だけの記念撮影✨
お祖父様もご一緒に😀ふたりの男の子くんたち
本当にかっこいいですね!
着付け中もじっとしていて、
えらかったですよ🥰💕
5歳様の最後の懐剣(袋に入った小さな刀)は
お父様より入れていただきます。
※もちろん現代のものはイミテーションです。
ご家族のみなさま、この瞬間は
じっと見守っていて
動画をとったりしていらっしゃいました✨2歳の弟くんは
お祖母様がご用意された
産着を仕立て直したものと
(お祖母様ご出身地の伝統衣装の)陣羽織を
お召しになりました。地域によっていろいろ伝統衣装があるのですね。
関東にはない習慣です。
5歳のお兄ちゃま、
袴がお気に召したようです😀🌟最後に後ろ姿をいただきました。
すてきですね!
あらためまして
この度は七五三おめでとうございます。
お子様方の健やかなご成長をお祈り申し上げます。
またお着物をお召になる機会がありましたら
ぜひお声がけくださいませ。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
🌺出張着付けサービスの詳細はこちら🌺
→出張着付け
→着付け&ヘアセット例
お気軽にお問合せくださいませ。
🌸着付け教室:基礎コース、他装コース(着付師資格認定証発行)、着付師実践コース(現場アシスタント可)など
🌸ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲・銀座・築地・湊など中央区を中心に東京23区、関東、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト