青磁色の一つ紋単衣色無地に、オリジナル正絹「き楽っく衿」長襦袢!

『着物って楽しい!』
~ 生徒様お一人お一人に寄り添って ~
【月島駅徒歩3分】東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』です。自装&他装コース・1対1の個別指導・完全マンツーマンレッスンをしています。近隣エリア(月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲など)への出張着付け&ヘアセットも実施中!

帯の千鳥ちゃんもかわいい✨

【2024年10月10日】

継続コースの生徒様の
着物コーディネートをご紹介いたします😊

早速ですが着姿をどうぞ!青磁色の一つ紋単衣色無地に
九寸名古屋帯、
千鳥ちゃん柄です。
帯揚げは三色ぼかしで
グレーのグラデーションを出しました。
帯締めは帯に馴染む淡い色です。

後ろ姿です。千鳥ちゃんが飛んでいます。
かわいいですね💕

最後にフロントアップで。笑顔でありがとうございます😀
千鳥のグレー、淡いグレー、
そして帯揚げのグレーグラデーションと
色調を合わせていて
オシャレな着物コーデとなっていました🌟

ところで、実は生徒様の長襦袢、
お持ちの正絹の長襦袢(お誂え)を
衿秀さんの「き楽っく」衿に加工したのものなのです。
以前、当教室のブログで、他の生徒さんが
き楽っく衿加工をしているという記事をアップしたのですが、
それを読み、
ご自身もやってみたい!と
すぐに衿秀さんに出したそうですよ。
(行動派ですね!)
仕上がりを拝見し、とっても良いものに
仕上がったと私も思いました🥰!
着付けも楽そうでしたし、
衿の構造がいいので
最後まで衿合わせがきれいでしたね。
生徒様、正絹の「き楽っく」(オリジナル)
ができて、良かったですね😊❤️

ということで生徒様、
引き続き「き楽っく衿」長襦袢で
たくさん着付けをしてみてくださいね。

次回レッスンでは袷の着付け練習になりそうですね。
また着物コーデ楽しみにしておりますね🍀

 

きものスマイル秋桜-cosmos-  個人着付け教室 
🌸着付け教室:基礎コース、他装コース(着付師資格認定証発行)、着付師実践コース(現場アシスタント可)など
🌸ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲・銀座・築地・湊など中央区を中心に東京23区、関東、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

関連記事

  1. 有松絞りの浴衣、博多の献上柄半幅帯で優雅な大人浴衣コーデ

  2. 生徒様の優しい雰囲気に良くお似合いの着物コーデ

  3. 2月末の着付け講師の着物コーデ、そろそろ春コーデに💛

  4. 春を先取りして、晴れやかな小紋をお召しになって

  5. ブラウン地の小花地紋の色無地が美しい! 博多織の若草色半幅帯…

  6. 成人式の振袖着付け用「 和紙衿芯」(手作り)を 自分の半衿に…