~ 生徒様お一人お一人に寄り添って ~
【月島駅徒歩3分】東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』です。自装&他装コース・1対1の個別指導・完全マンツーマンレッスンをしています。近隣エリア(月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲など)への出張着付け&ヘアセットも実施中!
LINARIのアマルフィ✨
【2024年11月1日】
今日はルームフレグランスのお話を。
最近着付け教室のレイアウト替えをしたことに伴い
すてきなルームフレグランスを購入しようと
いろんなショップへ行っては
クンクン
クンクンクン
と犬のように
あらゆるアロマ・フレグランスの香りを
嗅ぎまくっていたわたくしめ。
アロマショップに行けば、
クンクン
インテリアショップのアロマコーナーに行けば
クンクンクン
犬。。。
こういう試香コーナーには
かならずコーヒー豆が置いてある。
コーヒーの香りを嗅ぐことによって
麻痺した嗅覚がリセットされ、
正常な嗅覚力が取り戻せる。
そしてさらに
クンクン
嗅ぎまくる。
まるでその姿、
犬の如し。
さて、
こんなことを数週間も行っていて
ようやく気に入った香りを見つけることができました。
そして、
やっぱりこのブランドでしたよ。
選んだのは
アマルフィという
最近販売されたアロマの香り。ショップで試香して、
購入は楽天市場。
ポチッ。
海を想像させるフィレッシュで奥深い香り。
この複雑でバランスの取れた香りの調和が
リナーリは最高。
我が家に届きました。
ナチュラルベースの外観。イタリアンリゾートのような
爽やかさ。実はこの香り、
西新宿にある某外資系のホテルのエントランスのアロマに
とっても似ているのです。
(※泊まったことはありませんが)
わたしそこの香りがとても大好きで
(こちらのホテルは香りにこだわりがあるということを聞いたことがある)
初めて香りをかいだ時、
あ、あのホテルの香りだ!
と
やっと見つけた感がありました。
まさかこんなに似ている香りが存在していたとは。
部屋に飾ります。あ〜いい香り🥰
ところで
LINARIシリーズは、私は
アルバ(ALBA)という種類のアロマを
すでに持っていて、
こちらはかれこれ10年以上使用しています。
リフィルを買って中身を替え、
ずっと長年使用。アルバは寝室に置いています。
(上の写真はブログ用に植物の隣に置きました)
アルバは、アマルフィのような爽やかな香りではなく
もっと深い香りがします。
安眠できそうな香り。
アルバ以上の良い香りは
未だに見つけたことはありません。
(昔はもっとリナーリは安かったのですが
円安のせいか、今ちょっと高い…笑)
リナーリは
こんなに種類がたくさんあるのですね。↓
ドイツの製品です。香りっていいですよね。
気分が変わりますのでね。
ちなみに我が夫は
どんな香りを嗅がせても
反応が同じなのです。
違いがあまりわからないみたい。
料理になると敏感になるくせに。
おかしいですね。
ということで
今日は着物とは関係ない
アロマのお話しでした🌟
みなさんのおすすめアロマも
今度教えてくださいね🍀
🌸着付け教室:基礎コース、他装コース(着付師資格認定証発行)、着付師実践コース(現場アシスタント可)など
🌸ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲・銀座・築地・湊など中央区を中心に東京23区、関東、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト