~ 生徒様お一人お一人に寄り添って ~
【月島駅徒歩3分】東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』です。自装&他装コース・1対1の個別指導・完全マンツーマンレッスンをしています。近隣エリア(月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲など)への出張着付け&ヘアセットも実施中!
ポカポカ陽気・秋の着物コーデ✨
【2024年11月13日】
秋らしくなってきた11月、
寒くなったと思えばポカポカ陽気になったり
微妙な天候が続く今日このごろです。
ということで
わたくしめの着物コーデ。胴抜き仕立ての袷の紬。
胴抜きなので、
袷と単衣の「あいの子」みたいな感じ。
後ろ姿です。門前仲町の「今昔ながしま」さんで
数年前に買った名古屋帯。
超短くて、きっと「後結び」では結べないくらいの
短い帯です。(2巻きできない帯)
でも、
でも、
でも。。。
当教室の秘策、
「帯セット結び」なら
余裕でできる。。。
ふふっ・・・
(作り帯でもないし、教材枕など特別な器具を使って結ぶこともしません。
一本帯の手結びです!)
毎度、コレ。帯揚げは丁寧にきれいに結びましょう。
最後にアップで。帯揚げは
以前センスの悪い色だしをしてしまった
グラデーション帯揚げ。↓
青緑とピンクを混ぜて出してしまいました💦
なので
今回は青緑部分のみを出しました。
うん、こっちのほうがきれい。
「混ぜるな危険⚠️」
ということですね。
まるで保険と投資の関係のよう。
ということで
最近の着物コーデをご紹介させていただきました。
みなさんも秋の着物コーデ
いろいろ組み合わせを楽しんでいらっしゃいますか?
着物は、着るのも楽しいですけど
着る前のコーディネートを考えるのも
また楽しいですよね。
(私はこれが一番好きだったりします🥰)
みなさんの素敵なコーデも
いろいろ教えて下さいね🍀
🌸着付け教室:基礎コース、他装コース(着付師資格認定証発行)、着付師実践コース(現場アシスタント可)など
🌸ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲・銀座・築地・湊など中央区を中心に東京23区、関東、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト