~ 生徒様お一人お一人に寄り添って ~
【月島駅徒歩3分】東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』です。自装&他装コース・1対1の個別指導・完全マンツーマンレッスンをしています。近隣エリア(月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲など)への出張着付け&ヘアセットも実施中!
成人式まであと4日✨
【2025年1月9日】
成人式まであと4日となりました。
わたくしめ、
絶賛、早朝振袖猛練習中です。
眠いけど
この時間しか練習する時間がない。
限界までスピード出して
着付けていきます。
どうすれば美しく見えるかな、
いろいろ試行錯誤しております。
すでに数日前からお酒はやめていて
お刺身などの生ものも一切食べていません。
当日の体調は第一優先で。体調万全に。今回、アンティーク帯のお客様も
いらっしゃいます。
帯結びの難易度が上がります。
ヘアセットの練習もしています。
お嬢様たちが
とっても可愛くなるよう
精一杯施術させていただきます🥰✨
ところで、
「手」のおはなし。
去年、実はすべての指がやられました。
(着物生地や帯の布目を整えるとき
指でしごいていくので、皮膚が擦れまくります)
総指絆創膏状態。笑
今年は、まだやられていません。
でも、
実は先月の出張着付けで
左手の中指の爪が深く割れて、
パックリいきました。
爪が真ん中あたりまで剥がれました。
(痛かったの(泣))
途中で着付けができなくなり(左手が)
右手のみで着付けを仕上げました。
前代未聞の事態、
わたくしめの爪の弱さのせいです。
よって、
これはいかんと、
ネイルケアをその時から必死に行いました。
それから3週間ばかり経ちまして・・・
↓
このハンド美容液とクリームに
助けられ💦😭、
今のところ割れておりません!
剥がれておりません!
絆創膏もしておりません!
OSAJIの
「リトリートハンドマッサージセラム」
(美容液)
「リトリートハンドモイストクリーム」
(ハンドクリーム)
めちゃめちゃ良いです!!
効果もあるし(自分にとっては)
ハーブの香りもとてもよく
とてもリラックスできます。
寝る前はこれらを順番に塗って
マッサージし、
シルクグローブをします。
そして就寝。
爪が割れることはなくなり、
今は絆創膏なしで
着付けの練習もできています。
よかった、、、
油断はできませんが、
だいぶ爪の状態が良くなりました。
↓こんなものも、3ヶ月前くらいに買って
使用してみたのですよ。
爪強化をする透明マニキュア。
しかし、、、重ね塗りしても
相変わらず爪がバリバリ割れましたので
使用をやめました。
笑
内部からのケアが
大切だったみたい。
ということで、
成人式(=戦(いくさ))
まであと4日。
お客様のために、
仕上げの完成度を高くして
引き続き練習がんばります。
ちなみに
成人式当日は
2名の他装振袖コースの生徒様が
アシスタントに入ってくれます。
前々日には3人で当日のリハーサルをします。
みんなで、がんばって
乗り越えたいです!
ということで
成人式前の
着付師のひとりごとでした。
長々と失礼いたしました。笑 🍀
余談:
着付け師の私は
いつも、以下のシーズンを
このように表現しております。
↓
☆七五三→ 戦い(たたかい)
☆成人式当日 → 戦(いくさ)
☆卒業式 → 修羅場
どうしてこの職業は
いつもこんなに緊張感たっぷりなのだろう。
命削ってますよ。
ただでさえ肉体労働者なのに。
笑
🌸着付け教室:基礎コース、他装コース(着付師資格認定証発行)、着付師実践コース(現場アシスタント可)など
🌸ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲・銀座・築地・湊など中央区を中心に東京23区、関東、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト