葡萄色の御召に型絵染の名古屋帯、ドット柄で可愛い印象に!

『着物って楽しい!』
~ 生徒様お一人お一人に寄り添って ~
【月島駅徒歩3分】東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』です。自装&他装コース・1対1の個別指導・完全マンツーマンレッスンをしています。近隣エリア(月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲など)への出張着付け&ヘアセットも実施中!

初おろしの御召✨

【2025年1月22日】

継続コースの生徒様の
着物コーディネートをご紹介いたします😊

早速ですが着姿をどうぞ!葡萄色の御召に型絵染の名古屋帯、
3色帯揚げと
道明の多色帯締めです✨
粋に着こなしていらっしゃいますね!
すてきです🥰
(御召は初おろしです)

御召の柄は
ドット柄😉🌟
小さな白色のドットが
均一に散りばめられていて
大人しく見えがちな一色の着物が
一気に可愛らしい印象となりました。
ドット柄って
こんなに着姿の印象を買えるんですね。
こちらのお着物を見て
わたくしも、
ドット柄の着物が欲しくなっちゃいました笑✨

後ろ姿です。オフホワイト地の型絵染の名古屋帯、
柄が際立ちます🌟
おしゃれ。

最後にフロントアップで。笑顔でありがとうございます😀
帯の柄、多色の帯揚げと帯締め、
これぞ着物の醍醐味。
いろんな色と柄が合わさっているけど
なぜか統一感があるように見えるし
奥深い感じに見える、
こういう組み合わせを考えるのが
着物コーディネートの楽しみだと
思います☺️

さて、
教室の玄関外で
1枚撮らせていただきました。暖かそうなウールのストールを
簡単に掛けて防寒です。
厚手のウールなら1枚でも
十分ですね!
(私は超寒がりなのでこれにあと
首周り用のストールが必要かも💦)

さて生徒様、
次の着物コーディネートも
楽しみにしております。
いろいろなアイテムを
また見せてくださいね🍀

 

きものスマイル秋桜-cosmos-  個人着付け教室 
🌸着付け教室:基礎コース、他装コース(着付師資格認定証発行)、着付師実践コース(現場アシスタント可)など
🌸ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲・銀座・築地・湊など中央区を中心に東京23区、関東、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

関連記事

  1. 着付け講師7月上旬の着物コーデ、この透け感が夏着物の醍醐味

  2. 着物に映える翡翠色!貴和製作所の120円の美濃焼ストーンで手…

  3. 気負わずトライできる着物コーデ!洋服用バッグでも大丈夫!

  4. 好きな色の帯揚げを見つけたら、買っておいた方がいいです!

  5. 生徒様も講師も大満足!ショッピング同行にて購入した着物フルコ…

  6. 盆踊りイベント参加前に着付けレッスン・爽やかな青紫色の浴衣を…