~ 生徒様お一人お一人に寄り添って ~
【月島駅徒歩3分】東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』です。自装&他装コース・1対1の個別指導・完全マンツーマンレッスンをしています。近隣エリア(月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲など)への出張着付け&ヘアセットも実施中!
揃えるべきものが見えてきた✨
【2025年2月16日】
継続コースの生徒様の
着物ワードローブチェックレッスンの様子を
ご紹介いたします😊
生徒様は最近基礎コース7回を
修了したばかり。
着付けも初めてだったので
持っている着物の数が少なく、
また今後どのように着物をそろえていけばいいか
相談するために
継続コースのレッスンにて
着物相談&ワードローブチェックを
いたしました。小さなお子様がいらっしゃる生徒様、
今後お子様のご成長に伴い
いろいろな行事にご参加されると予想されます。
それに合った着物はどうすべきか
また知人やご親族の結婚式ご参加も
可能性が少なくないとのことですので、
それにあった礼装着物も
どのような手段で着用してくか
いろいろお話しをさせていただきました☺️その方によって、
私のアドバイスも変わります。
(当然といえば当然ですが)
準礼装が必要な人もいれば必要でない人もいます。
礼装と準礼装、両方持っていればいい人もいれば
カジュアル普段着物のみ、礼装はレンタルでいい、
という人もいます。
それぞれなのです。
その方の生活スタイル、ライフビジョン、
着物の好み、お子様が今いくつか、など
アドバイスの元になる前提条件は
いろいろなのです。
生徒様、
最近ご主人様に買ってもらったという
帯締めを見せてくださいました🥰
うらやましい〜。
ご主人様は、外国の方です。
日本文化に大変ご興味があるようですよ。
ご夫婦そろって着物好きとのことで
着付講師としては嬉しいことでございます〜🌟
ちなみに、
生徒様のパーソナルカラーは「ブルべ」、
カラー診断は
ファーストが「ウィンター」
セカンドが「サマー」という
(生徒様が言うには)
『どブルベ』😆✨笑。
しっかりとしたパープル、
力のある寒色系やダーク色が
とってもお似合いということですね🥰❣️帯締め、
とってもお似合いの紫色です!
ということで、生徒様
今回の相談とワードローブチェックを経て
おおよそこれから揃えていくべき着物が
見えてきました。
スッキリ!
生徒様とは
4月にわたくしめと一緒に
ショッピング同行で必要な着物や帯、
小物類を購入しに行く予定でございます😊
素敵なものを
買いに行きましょうね!
そして
ご自身の好きなテイストのものを
テンション上がるものを
少しずつ揃えていきましょうね。
着物って楽しいですよね!🍀
🌸着付け教室:基礎コース、他装コース(着付師資格認定証発行)、着付師実践コース(現場アシスタント可)など
🌸ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲・銀座・築地・湊など中央区を中心に東京23区、関東、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト