~ 生徒様お一人お一人に寄り添って ~
【月島駅徒歩3分】東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』です。自装&他装コース・1対1の個別指導・完全マンツーマンレッスンをしています。近隣エリア(月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲など)への出張着付け&ヘアセットも実施中!
オンラインより実店舗で!✨
【2025年2月19日】
昨日のブログでは、
着付講師、着付師も手こずる!このタイプの帯揚げは買わないで。
↑こちらのように
NG帯揚げについてご案内させていただきました。
では、おすすめの帯揚げは何??
ということになります。
以下はまったく個人の意見になりますので
ご参考までにご一読くださいませ。
まず、私は
好きな色や柄の帯揚げが店舗になく、
ネットしかない場合でも、
もう
オンライン(ネットショッピング)では
買わないようになりました。
ここ数年買っていません。
なぜかというと
⋯
かなりの確率で
満足しないから。笑
なんだか満足度が低いのです。
もしくは、
2,3回使って
そのあとなんだか気に入らなくて
使わなくなる。
その繰り返し。
なので、
忙しくても
実物を確認して
気に入ったら店舗で買うようになりました。
ではどこで買ったらいいの?
ということで
今日のブログではおすすめ店舗を
ご紹介いたします。
※以下の店舗やブランドと当着付け教室との提携等は一切ございません。
まず、一番のおすすめは
意外と?(といったらショップに怒られるかも笑)
「きものやまと」さんです。
(↑帯揚げオンラインページ)
(引用:やまとオンライン)

Screenshot
柄や色が
おしゃれですね。古臭くない。笑
昭和感もない。とにかく
モダン。
ちりめん一色みたいな
王道の帯揚げより、
三色ぼかし、ラメ、
モダン柄、などを得意としている感じがします。
(引用:やまとオンライン)
帯揚げのみならず
帯締め、帯留めもとてもかわいいですよ。
でもやっぱり帯揚げが可愛すぎ!

Screenshot
おすすめの買い方は
カートにいれてポチるのではなく
LINEで問い合わせというところから入って
有楽町店でも目黒店でもいいので
取り寄せてみて、「実物」を見て
確認してから買うことです。
いきなり店舗へ行ってもいいのですが
お目当ての帯揚げがない可能性があります。
なので一度取り寄せるといいかと思います。
そして2番目のおすすめは
「日本橋高島屋」(呉服売り場)です。
品数が圧倒的に豊富です。
(帯締めはぜんぜんだめですが。。。笑)
帯揚げはかなり日本橋高島屋が推しです。
カジュアル帯揚げの種類が多く、
生地感も触ってよく分かるし
なんにも考えず
ただこちらの呉服売り場へ行っても
お気に入りのものが見つかる可能性が高いです。
私はけっこうこちらで購入しています。
ちなみに
三越はいまいち。
礼装用の小綺麗なものはまあまあですが
カジュアルな、普段使いのものはまったく力が
ありません。
帯締めも同様。
最後、3番目のおすすめは
(1番目、2番目とつづき近隣エリアになりますが)
銀座きもの青木
さんです。 (↑帯揚げオンラインページ)
こちらも種類が多く、
センスのよいものが揃っています。
帯締めも三分紐もおしゃれなのが揃っています。
縮緬帯揚げの色をとにかく揃えたい人は
こちらでたくさん買ってください。笑
1枚6,050円でたくさ〜んの色が揃っています。
以上です。
いかがでしたでしょうか?
ご参考になれば嬉しく思います。
繰り返しになりますが
あくまでも私個人の意見です。
ぜひみなさんのおすすめの
帯揚げ実店舗も教えて下さいね。
行ってみたいです!🍀
🌸着付け教室:基礎コース、他装コース(着付師資格認定証発行)、着付師実践コース(現場アシスタント可)など
🌸ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲・銀座・築地・湊など中央区を中心に東京23区、関東、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト
最新記事 by 梶原 淳子(かじわら じゅんこ) (全て見る)
- 【出張着付け&ヘアセット録】中央区立小学校卒業式✨先生より袴着付けのご用命|東京都中央区 - 2025年3月25日
- 長ければ長いほど良し!半幅帯で華やかなレイヤー結びができる - 2025年3月24日
- 【出張着付け&ヘアセット録】保育園の先生✨袴と可愛い編み下ろしスタイルで|東京都中央区 - 2025年3月23日