~ 生徒様お一人お一人に寄り添って ~
【月島駅徒歩3分】東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』です。自装&他装コース・1対1の個別指導・完全マンツーマンレッスンをしています。近隣エリア(月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲など)への出張着付け&ヘアセットも実施中!
草履の鼻緒はゆるめましょう✨
【2025年3月1日】
冬の外出、
足袋1枚だけだと寒いですよね。
私は足袋用ハイソックスに
ネルの足袋という重ね技で
冬の外出対策をしています。ということで
冬の足袋といえば
こちら!
ネル素材足袋✨内側がモコモコのネル素材になっています。
ハイソックスはこちら。

Screenshot
(引用:たかはしきもの工房ホームページ)
あったかいです。
とてもあったかいです。
でも、、、やはり足元がモコモコになります。
そうすると・・・
大変!
草履が履けない問題が発生。
鼻緒が超きつくなる。
そこで冬のモコモコ足に対する草履アドバイスを。
冬の草履は、
鼻緒が緩くなった(履きまくった?)草履を
履くことをおすすめします。
「春・夏・秋」と、「冬」の草履は違います。
モコモコ足として防寒する方は
冬は冬用として、別の草履をご用意ください。
もしくは、
鼻緒を調整してくれる(すげてくれる)
すげ職人のいるショップで
調整してもらってもよいです。

Screenshot
(引用:伊と忠 ホームページ)
日本橋高島屋は
すげ職人が常駐しています。
その他、浅草などにある草履屋(履物屋)で
すげ直してもらえます。
冬のお出かけも快適にしたいですよね。
ぜひみなさんも
草履問題を解決してみてくださいね🍀
🌸着付け教室:基礎コース、他装コース(着付師資格認定証発行)、着付師実践コース(現場アシスタント可)など
🌸ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲・銀座・築地・湊など中央区を中心に東京23区、関東、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト