~ 生徒様お一人お一人に寄り添って ~
【月島駅徒歩3分】東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』です。自装&他装コース・1対1の個別指導・完全マンツーマンレッスンをしています。近隣エリア(月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲など)への出張着付け&ヘアセットも実施中!
プロ(女将さん)の意見はさすが✨
【2025年4月23日】
継続コースの生徒様の
ショッピング同行の様子をご紹介いたします😊
(ショッピング同行は継続チケットとは別途申し込みのサービスになります)
今回のショッピングの目的は
今秋にあるお子様の七五三参りでお召しになる
お着物コーデを揃えることです。
すでに最近色無地をご購入されたので
この日はその色無地に合う帯、帯揚げ、帯締めを
購入することが目的でした。
お買い物先は2箇所。
まずは銀座一丁目にある
「銀座きもの青木」さん。
主にリユース着物や帯を扱う
センス抜群のショップです。
先日ご購入された色無地をご持参、
早速女将さんが、色無地に合う袋帯を
ピックアップしてくださいましたよ。
(ちなみに女将さんは
パーソナルカラー診断士ですので
カラリストです)
ちなみに、この日のショッピングは
スウェーデン人のご主人様もご同行☺️🌟
作務衣姿が素敵✨
日本文化に大変ご興味があるそうです💕
袋帯をいくつか比べてみます。
近くで見ながら、
そして遠目で見ながらと、
いろいろな見方で印象を確認します😀引きで見ると印象って変わりますよ。
女将さん、ご主人様、講師の意見を聞きながら
生徒様は1本の袋帯に絞り込みます。いろんな人の意見を聞くのっていいですね。
でもやっぱり女将さんはプロですので
納得のいくお話しが伺えます。
やはり
餅は餅屋ですね。試着中✨
帯締めもあててみます。かわいい💕かっこいい✨
とってもお似合いですね!🥰💕
ということで
購入するものが決定し、
お会計となりました。
生徒様がお会計中、
講師は恒例の
自撮りに励みます。笑満足のいくお買い物ができて良かったですね。
さてお次です。2店目です。
そのまま銀座線に乗り、
上野広小路駅まで。
「道明」さんへ。帯に合う帯締めを吟味。
迷いますね〜。どれも素敵✨
パーソナルカラー「ウィンター」さんの生徒様、
ブルベです。
しかも、”ド”ブルベです。
パキッとした色が似合います。色々検討しましたが、
七五三用は購入せず、
別のカジュアルシーンでの帯締めを
購入されました☺️🌟
ご主人様もメンズ小物をご購入✨
最後にお店の前で記念撮影。素敵な笑顔でありがとうございます😀
大満足のお二方でした✨
さて、これで今秋の七五三コーデは
バッチリですね。
お子様は女の子さんなので
今秋の3歳のお祝いのみならず、
7歳のお祝い、そして卒園、入学、
さらに小中高校での入学卒業で
お母様がお着物をお召しになる機会は
たくさんあります。
礼装着物の出番は今後も多いので
今回ご購入された着物や帯、小物類は
大活躍しそうですね!
ぜひ礼装着付けも
これから頑張ってまいりましょうね。
いろいろ楽しみですね🍀
🌸着付け教室:基礎コース、他装コース(着付師資格認定証発行)、着付師実践コース(現場アシスタント可)など
🌸ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲・銀座・築地・湊など中央区を中心に東京23区、関東、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト