単衣の縮緬小紋に八寸博多織名古屋帯、爽やかで品があるコーデ

『着物って楽しい!』
~ 生徒様お一人お一人に寄り添って ~
【月島駅徒歩3分】東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』です。自装&他装コース・1対1の個別指導・完全マンツーマンレッスンをしています。近隣エリア(月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲など)への出張着付け&ヘアセットも実施中!

着物が主役✨

【2025年5月24日】

継続コースの生徒様の
着物コーディネートをご紹介いたします😊

早速ですが着姿をどうぞ!単衣の縮緬小紋に八寸博多織名古屋帯を
合わせて。
とても爽やかで存在感のあるコーデです!
柄多めですが、品があります。
白地にブルーと朱色の格子の手書き模様に
笹竹などの柔らかな柄、
全体的に、初夏向けの着物ですね✨

後ろ姿です。着物が主役級の存在感なので、
帯は白地で控えめに。
博多の名古屋帯は万能選手!
特に柄の存在感が大きい着物には
とても合います🥰
真っ白ではなく
生成り色に近いオフホワイト色というのも
合わせやすいポイントですね。

最後にフロントアップで。笑顔でありがとうございます🥰

最後に外でパチリ✨白バッグがとっても可愛かったので
一緒に撮らせていただきました✨
お洋服にも着物にも
どちらにも合いますね。

この日生徒様からは
教室へ向かう途中の小田急線の車内で
御婦人に話しかけられたというお話しを伺いました。
(生徒様は着物を来て教室へ向かっていました)
とても素敵な着物姿ですねと
褒められたそうです😆❤️✨

なんだか、
褒められるって
うれしいですよね!
たとえ車内でも、
たとえ全く知らない御婦人にでも。笑

着物を着ていなければ、
車内で、
全く知らない人に
衣装のことで声なんてかけられないですよ。笑

着物のパワーは
やっぱりすごい!
インバウンド外国人旅行者のみならず、
日本人からも普通に声をかけられる。

着物は特別な
存在なのです!
カジュアルだろうが礼装だろうが。

あ、ちなみに、
わたくしめはですね、
びっくりするぐらい声をかけられません。
今日ぐらいは声掛けてくれてもいいだろう、インバウンド!
と思っても、
誰一人として声をかけてくれないし、
写真を撮られることもありません。

なにか、内からでるオーラが
足りないのかしら〜〜〜🔥👏

精進します。

ということで生徒様、
次回レッスンの着物コーデも
楽しみにしております〜🍀

 

きものスマイル秋桜-cosmos-  個人着付け教室 
🌸着付け教室:基礎コース、他装コース(着付師資格認定証発行)、着付師実践コース(現場アシスタント可)など
🌸ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲・銀座・築地・湊など中央区を中心に東京23区、関東、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

関連記事

  1. 気負わずトライできる着物コーデ!洋服用バッグでも大丈夫!

  2. 着付け講師の11月上旬の着物コーデ

  3. 墨流しの紫グラデーション単衣小紋、ブルベの生徒様にピッタリ!…

  4. 好きな色の帯揚げを見つけたら、買っておいた方がいいです!

  5. 神楽坂の「きもの英」で薄羽織を作りました

  6. 自分に合う着物スタイルがわかってきた!クール系&かっこいい系…