~ 生徒様お一人お一人に寄り添って ~
【月島駅徒歩3分】東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』です。自装&他装コース・1対1の個別指導・完全マンツーマンレッスンをしています。近隣エリア(月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲など)への出張着付け&ヘアセットも実施中!
江戸小紋1枚と帯&小物✨
【2025年6月4日】
「着物1枚で帯3本」
という言葉があるように
着物1枚で、帯と小物を変えるだけで
着姿は色んな表情を見せます🥰
以下は単衣江戸小紋(グリーン)をベースに
帯を変えた例です。
《1枚目》
名古屋帯:薄紫地に黄色と緑
帯締め:三分紐白
帯留め:緑の石
帯揚げ:白&濃紺
《2枚目》
名古屋帯:白
帯締め:三分紐白
帯留め:緑の石
帯揚げ:青緑&白&黒
《3枚目》
名古屋帯:和染め紅型 白&薄紫
帯締め:三分紐白
帯留め:三連パール
帯揚げ:藤色
《4枚目》
名古屋帯::薄紫地に黄色と緑
帯締め:孔雀色(鮮やかな緑)と白
帯揚げ:薄グレー
びっくりするほどの変化はありませんが
自分では結構変えたかな感はあります。
人からみれば、あまり変化がないかもです。笑
自己満足なので。
1枚目の写真を
いろんな角度でご紹介。
そうそう、帯は
後ろのお太鼓の印象がまたそれぞれ異なりますので
後ろ姿で、印象が大きく変わるかもですね。
ところで、話は変わりますが
最近驚くべき変化が・・・!
わたくしめが
毎度ブログで
「帯揚げは丁寧にきれいに結びましょう」と
書き綴っているせいか
生徒様、
レッスン中にぶつぶつと
「オビアゲハテイネイニキレイニムスビマショウ…」と
言いながら
とってもきれいに仕上げてくるのです!🥰
すばらしい!
わたくしめの呪文が効いたみたいで、
いや、
もとい・・・
✨生徒様方の努力の成果が出てきて✨
とってもきれいに結べる生徒さんが
増えてきました。
よかったよかった。
これからも皆様がんばってくださいね。
ご満悦の講師🥰
ということで
6月に入りました!
また着物1枚で、いろいろ帯を変えて
小物を変えて
楽しんでいきたいと思います🍀
🌸着付け教室:基礎コース、他装コース(着付師資格認定証発行)、着付師実践コース(現場アシスタント可)など
🌸ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲・銀座・築地・湊など中央区を中心に東京23区、関東、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト