『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で5分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で5分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺
お子様の大切な一日のために、心を込めてお着付けを
【2021年4月12日】
こんにちは。
2021年春の入学式着付けを数件行ってまいりました。
お客様は小中学校に入学されるお子様のお母様たち。
素敵なお着物と帯のお着付けをさせていただきました。
事前打ち合わせで着物と帯のコーディネート、
帯締め、帯揚げの色合わせ、
お着物や長襦袢のクリーニングのタイミングやお店紹介、
ヘアスタイルやヘアアクセサリーのご相談など
あらゆることを電話などでお話しさせていただいております。
一日だけのお付き合いになるお客様ではありますが、
何回もコミュニケーションを取っているのです。
また、お着付け後も、
式典参加後に
写真をお送りいただいたり、
お礼のお言葉をメールでいただいたりもします。
一日の大切な思い出のために、
心を込めてお着付け全般を担当させていただいております。
素敵なお着物姿になったお客様の笑顔を見る瞬間に
私はとても晴れやかな気持ちになります。
今後も、
心を込めて、
お客様のお着付けを担当していきたいと思っております🍀
The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』着付講師・着付師(一級着付講師資格免許状取得)|東京都中央区月島駅徒歩3分のマンツーマン指導個人着付け教室、代表
最新記事 by 梶原 淳子(かじわら じゅんこ) (全て見る)
- NEWアンティーク帯留めがすてき!黒地付け下げをモダンに着こなして - 2025年1月20日
- 花植物柄のグリーン柄が印象的な 型絵染の小紋に洒落袋帯を合わせて! - 2025年1月19日
- 1月中旬の着付講師の 着物コーディネート、明るいめでたい黄色地の色無地とともに - 2025年1月18日