~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺
ヘアアクセをつけると、一段と素敵になれる!
【2021年12月2日】
こんにちは。
本日は昨日ご報告させていただいた、
教室イベント「着物ヘアメイクレッスン」
【教室イベント終了】真壁しおり先生による「着物ヘアメイクレッスン」のご報告★
で使用した、
おすすめヘアグッズなどをご紹介したいと思います。
あくまでも
私が「これ、良い~!」と思ったものなので
万人に似合うというわけでもなく、
個人の好みによって、好き嫌いが分かれます。
ちなみに、
私は
パーソナルカラー:サマー(ブルベ)
顔タイプ:エレガント
です。
では、早速ご紹介します!
真壁先生が数点ご持参された中で、
私に似合うもの、
私が好きだと思うものを並べてみました。
左: ダブルコーム
中: リボンかんざし
右上:べっ甲風バレッタ
右下:コットンパールコーム
※地金はゴールドではなく、シルバーのほうが尚良しです。私の場合。
その中でも、
意外と似合ったものがこちら!
(※私の頭の写真がなくてすみません…)
なんと、
リボン…!!
いままで、
手にも取りませんでしたよ、ショップで。
えっ、
意外と…
好き・・・♡
実際、私のまとめ髪に挿してみても似合ったのですよ。
シルバーなら尚良しなんですが。
おもしろいですね、
試してみるって。
「食わず嫌い」はいけませんね。笑
ちなみに
こちらは使い勝手が良さそうで
おすすめ!
「夜会巻クリップ」
というものだそうです。
夜会巻コームではなく、
夜会巻クリップですね。
楽天とかAmazon等で安く購入できますよ。
1本にまとめて横から大胆にくるりんぱして、
これを留めるだけ!
なんて簡単なのーーーーー!!!!
ということで、
ポチること必須ですね。
ヘアアクセって
あるだけでとっても素敵な印象になるんですよ。
それを今回私も学びました💛
生徒さんたちも
先生の技術に釘付け!
真剣に見ていました。
こんなに簡単にできるんだ~
感動~!
みなさんも色々
ヘアアクセを試してみてくださいね。
まとめ髪やヘアアクセのつけ方については
お声がけくださいませ~。☺
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲などを中心に承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト
最新記事 by 梶原 淳子(かじわら じゅんこ) (全て見る)
- 【出張着付け&ヘアセット録】中央区立小学校卒業式✨先生より袴着付けのご用命|東京都中央区 - 2025年3月25日
- 長ければ長いほど良し!半幅帯で華やかなレイヤー結びができる - 2025年3月24日
- 【出張着付け&ヘアセット録】保育園の先生✨袴と可愛い編み下ろしスタイルで|東京都中央区 - 2025年3月23日