【出張着付け録】近隣の高校の先生より袴着付けのご依頼!

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

卒業式に袴でご参加される高校3年担任の先生✨

【2022年3月15日】

今年も卒業シーズンがやってまいりました!

袴のお着付けのご依頼も
一般のお客様より現在多くいただいております。

こちらは3月某日、
近隣の高校の先生より袴着付けのご依頼があり、
朝6時過ぎより当教室にてお着付けさせていただきました。

この度、特別に当教室ブログへのご掲載許可をいただきましたので、
早速アップさせていただきます!
誠にありがとうございます!!

笑顔がとっても素敵な先生です!
サーモンピンクの紋付色無地は
ご親族から譲り受けたものだそうですよ。

袴はお誂え。

先生らしく、
正統派の清らかですっきりとした着姿となっています。
すてきです!
紋付お着物での袴姿は
威厳がありますね✨

お着付け後は、
椅子に座るときに所作や、袴の扱い方、
トイレの入り方、
袴の脱ぎ方もご伝授させていただきましたよ☺

ということで、
朝早くからお越しいただきありがとうございました。
このあと、お勤めの高校へ徒歩で向かい、
卒業式をお迎えになったようです。
3年生をご担任されていたとのことですので、
一層感慨深い一日になったことだと思います。

また、着物や袴をお召しになる際は
お気軽に当教室の出張着付けサービスをご利用くださいね💛

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京その他多くのエリアで承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

 

 

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添った着付けサービス』をコンセプトに、東京都中央区月島にて個人着付け教室を主宰。日本語教師、英語教師と教員歴は19年、日本文化にずっと携わりながら現在は着付講師に専念!

関連記事

  1. 【出張着付け録】喪主様の五つ紋付き黒喪服/お宮詣りのお母様訪…

  2. 卒業式シリーズ③ 準礼服の王道スタイル VS それ以外のスタ…

  3. 【ご予約受付中!】2023夏☆隅田川花火大会、神宮外苑花火大…

  4. 七五三の日(11月15日)のお着付けを終えて

  5. 【出張着付け録】七五三・ファミリー3人分のお着付け&ヘアセッ…

  6. 卒業式シリーズ④ 「着物」の人が増えた理由と、着たい理由は?…