初めての袋帯二重太鼓結び、胴帯前の柄出しも二重太鼓柄合わせもきれいに簡単!

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

当教室の帯結び(セット&背負い結び)なら簡単にできます

【2023年3月17日】

継続コースの生徒様、
この日は爽やかな大島紬(色大島ですね)に
アーガイル柄の洒落袋帯のコーデで
お稽古されました。

袋帯は初めて✨

さて、当教室の
セット&背負い結びで
柄合わせをしながら
二重太鼓結びを学んでみましたよ。

はい、完成!

着姿です。
フロントの柄もバッチリ狙い通りに
来ましたね!
当教室の帯結び(セット&背負い結び)なら
フロントの柄出しは簡単にできます✨

そして後ろ姿。

はい、こちらは柄合わせ!
きれいに決まっています!
ブルー部分多めの柄合わせが
この帯にとっての正しい柄位置です。
ピタッとあっています✨

 

二重太鼓を横から撮影。
二枚綺麗に重なり、
胴帯下線と、お太鼓下線も綺麗にそろっていますね。

こちらの生徒様のご身長からみて
こちらの二重太鼓の位置はちょうどいいです☺

 

最後にフロントアップで。
笑顔でありがとうございます☺

 

帰り際、
玄関で。白レースの羽織がかわいらしいですね。
羽織紐のパール感もステキ✨

これからどんどん暖かくなります。
春が来て、
そして初夏がきます。

着物でおでかけがルンルンの季節がやってまいりました。

みなさんどんどんお着物でおでかけしてみてくださいね🍀

 

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添った着付けサービス』をコンセプトに、東京都中央区月島にて個人着付け教室を主宰。日本語教師、英語教師と教員歴は19年、日本文化にずっと携わりながら現在は着付講師に専念!

関連記事

  1. 美容師さん、他装コース9回を修了しました!

  2. 努力が実りました!基礎コース7回修了おめでとうございます

  3. 【着付けレッスン風景】小学校の先生が袴着付けに奮闘中!

  4. 秋の始まりを感じさせる色合わせ、着物コーデに秋色を✨

  5. 【移動着付け教室・ご自宅訪問レッスン録】2コマ4時間の連続集…

  6. 令和女子こそ着物を着る!20代前半の私のトレンドファッション…