【出張着付け&ヘアセット録】大阪からのリピーター様、歌舞伎鑑賞のため色無地着付けをご依頼

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

「押し」の家紋が入った一つ紋色無地をお召しになって

【2023年6月8日】

大阪からのお客様(リピーター様)より
この度も歌舞伎鑑賞のための出張着付け&ヘアセット
ご依頼をいただきました。
いつも誠にありがとうございます。

この日は6月大歌舞伎のご鑑賞です。

早速ですが、お着付け姿をどうぞ。
(お客様よりブログ掲載ご許可をいただきました。ありがとうございます)縮緬単衣の一つ紋色無地です。
袋帯は菱紋柄、
シックで大人の雰囲気たっぷりの
ステキな装いです✨

お着物の紋は
市川家の家紋、澤瀉屋(おもだかや)の紋でした
さすが、ファンの方は
「押し」の家紋を意識されて
お着物の紋を選ばれていらっしゃるんですね。
通の着方ですね。

後ろ姿です。凛としたお姿です✨

ヘアセットは
いつもの通りの和髪です。
たまに「ちょっと違った感じにしますか」と
おたずねしますが、
「同じでいいです」とご返答いただきますので
いつも同じヘアセットにしています。
耳は隠さず
すっきりとした和髪がお好みのお客様でいらっしゃいます。

お支度中に
お客様から、歌舞伎のことや
歌舞伎のどういったところがおもしろいかとか、
どのような役者に魅力を感じるかなど
色々お話しを聞かせていただけるので、
わたしもにわかに歌舞伎に関して
いろいろ鑑賞のコツがわかってくるようになりました。
近々、夫と歌舞伎を観に行こうと思っております✨

 

歌舞伎は夕方から開演、
ランチ前にお支度し、
そのままお客様よりランチのお誘いがあり
ご馳走になりました。
誠にありがとうございます💦

飲んで飲んでと言われたので
泡飲みました。
(決して自らオーダーしたわけではございません)

さらに、
飲まないと食事って進まないよね、
先生、次飲んで飲んで
と言われたので
次は白ワインを飲みました。
(決して自らオーダーしたわけではございません)ということで、
美味しい食事も終わり、
感謝を伝え、
そしてお客様は歌舞伎座へ行かれました。

次回もご予約をいただきました。
いつも感謝です。
とはいえ、
着付けやヘアセットに関し
褒めるのみならず、叱咤激励を込めて
お客様は技術不足のところをご指摘くださいます。
私もそのようなお客様の厳しい言葉によって
鍛えられ、技術の見直しや向上を図ることができております。
厳しいお言葉、一瞬へこみますが、
大変ありがたいです。
もっともっとお客様の満足ために
精進していきたいです。

お客様、引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。🍀

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』着付講師・着付師(一級着付講師資格免許状取得)|東京都中央区月島駅徒歩3分のマンツーマン指導個人着付け教室、代表

関連記事

  1. 【出張着付け録】月島教室にて卒業式ご参列のお母様のお着付け

  2. 【出張着付け&ヘアセット録】江東区豊洲にてお支度、美しい薄桜…

  3. 【出張着付け録】大阪からのお客様、歌舞伎座千秋楽鑑賞のためお…

  4. ご自宅訪問「ヘア」レッスン!お茶のお稽古時にセルフで和髪を

  5. 【出張着付け録】七五三お母様、エレガントな訪問着をお召しに。…

  6. 【出張着付け録】富岡八幡宮内にてお着付け、お宮参りで訪問着を…