リアルな現場の着付け技術を学ぶ!他装コース(訪問着)マンツーマン指導で技術アップ

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』代表の梶原淳子です。月島駅より徒歩3分の個人教室で、1対1のマンツーマン指導レッスンをしています。生徒様は東京全区・関東・全国・海外から受講中!

子育てが一段落、着付師を目指して✨

【2024年4月29日】

他装コース(訪問着8回)の生徒様の
修了テストの様子をご紹介します✨
いよいよこの日がやって参りました😊
前回のリハーサルではいろいろ改善点もあり、
この日に向けて日々ご自宅で練習してきたはずです。

修了テスト開始直前、
生徒様は緊張気味でいらっしゃいました。

では、始めますよ。
講師のボディに直接着付けていきます。
制限時間は40分。それでは用意スタート!

肌襦袢、裾除け、補整、
長襦袢と着付けを終え、
着物の着付けに入りました。
一瞬困難な場面もありましたが、乗り越え、
着物最後の衿合わせです。

次は帯回し。スムーズです。
帯回しが終わり、そして帯結びです。
二重太鼓作りを手早く進めていきます。帯締めの段階です。
ここでお客様(この日は私)にある指示をしています。
これがないとお客様はぶっ倒れてしまいます。
そういうお客様への声掛けも学んでいる生徒様です。帯揚げです。
最後まで気を抜かず、美しさを限界まで求めていきます。決して気を抜かぬよう。

最終仕上げです。この一手で姿が大きく変わります。はい、完成しました。
きれいに着付けられました。

合格です!

おめでとうございます✨完成形😊

二重太鼓もとてもきれいです。
衣紋も裾線もOKです!この後、生徒様と振り返りを行い、
自分がよくできた点を3つ言っていただきました。
それから反省点や改善点などを言っていただき、
そのあと、私講師からの指導が入りました。

決してこの時点(他装コースの修了テスト)では
プロの着付けと同等の技術は求めていません。
生徒として訪問着8回コースを終えたという
十分な技術があれば合格にしております。
現場ではもっと想定外のことが起きます。
これは今後プロ向けコースである「着付師実践コース」で
学んでいっていただければと思っています。

最後に修了証をお渡ししました。
ほっとされていましたよ。自宅練習をほぼ毎日されているのが
レッスン中、技術を拝見してわかりました。

生徒様は
3人のお子様を持つママさん。
末っ子のお子様が大学入学をしたことによって
子育てが一段落し、
ようやくご自身が以前から
本格的にやってみたかった「着付け」を
今年になって始めることができたそうです。
今後の人生を考え、着付け師と言う職業に
本格的に取り組まれるそうです。

さて、これから実践の場、
現場アシスタントに入っていく機会もありますよ。
リアルな着付師の仕事を経験し
独立できるよう、引き続き励んでまいりましょう☘️

🌺他装コース/着付師実践コースの詳細はこちら🌺
他装コース
着付師実践コース
お気軽にお問い合わせくださいませ。

🌺出張着付けサービスの詳細はこちら🌺
出張着付け
着付け&ヘアセット例
お気軽にお問合せくださいませ。

 

きものスマイル秋桜-cosmos-  個人着付け教室 
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』教員歴19年、日本文化に長年携わり、現在は着付講師・着付師としてサービスを展開中|東京都中央区|マンツーマン指導個人着付け教室代表

関連記事

  1. 礼装着物の着付けは「補整」が大切!それは自装も同じこと

  2. 自宅で着付けるのと教室での着付けレッスンでの仕上がりが違う!…

  3. 着付けレッスンを始めて5回目、初心者さんの上達ぶり!

  4. お嬢様の小学校の卒業式に色無地着物で参加、自分で着付けました…

  5. 子育て、会社員、家事の中での趣味の着付けの時間

  6. 付け下げ着付けレッスン!歌舞伎鑑賞を着物で楽しんで✨