【本日のレッスン】初めてさんの着物補整レッスン

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で5分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なプライベートレッスンをしています☺

当着付け教室の、簡単で楽ちんの「タオル補整」!

【2020年9月23日投稿】

こんにちは。
今日はこれからお着物はじめてさんの
着付けレッスンです。
いつもマネキンちゃん(トルソー)に
見本のかたちを提示し、
実際に手を動かしながらやっています。
今日は着付け初めての方なので
補整からレッスンします。☺

当着付け教室の補正は
とっても簡単で楽ちん!
タオル2枚と
腰ひも1本で、できちゃいます!
2枚重ねて、
内側は両端を折り込みます。
(ちょうどここが両脇の腰の部分にあたります)
腰ひもや真ん中よりやや上に置きます。

上の部分を
腰ひもを中心線として
手前に折ります。

これで完成!

腰に当てると
このような感じになりますよ☺

後ろは、こちら。
後ろで一度軽く結んでいます。
ギュッとはしていません。

アップはこちら。

当着付け教室は、大手の着付け学院が利用している、
金具付きの補整や特殊なものは
一切使っていません!
身近で手軽なもので
補整をしています。
そのほうが楽ちんなので☺

着物は気軽に着られるのが一番!

はじめてさんも
どうぞ気楽に着物を着てみてくださいね💛
当着付け教室の詳細はこちら着付け教室

普段着物はこうでなくっちゃ~!

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:完全プライベートレッスン or セミプライベートレッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・門前仲町方面を中心に承っています。(その他エリアもOK!)
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添った着付けサービス』をコンセプトに、東京都中央区月島にて個人着付け教室を主宰。日本語教師、英語教師と教員歴は19年、日本文化にずっと携わりながら現在は着付講師に専念!

関連記事

  1. 着付け初心者さん、7回のレッスンで着付け習得!合格おめでとう…

  2. 浴衣コース修了生(1Dayレッスン)の感想

  3. 東京2020オリンピック・パラリンピックを夏着物で観戦!

  4. 以前習っていた着付け教室で学んだ帯結びでもOK!

  5. 【着付け教室】6月レッスンご予約開始しております

  6. 3年ぶりの開催!2022夏・神宮外苑花火大会は浴衣で行きませ…