草木染のお洒落な単衣紬、紫色の線が効き色!

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

モスグリーンに紫の線がキリっと小粋!

【2021年6月23日】

こんにちは。
本日は継続コースの生徒さまの着物コーディネートをご紹介いたします。

早速ですが、全身を。

着物:モスグリーン色草木染単衣紬(縦縞)
帯 :青緑菱文絞り柄
帯締め:白と紫の夏物レース編み
帯揚げ:紫縮緬

草木染のグリーンの縦じまに、
の線も入っているんですよ。
効き色になっていて、
とってもお洒落!
ぼんやりしがちなモスグリーンがキリっと小粋になりますね。
そこへ鮮やかな青緑色(帯)を持ってきているので
パッと明るく、夏の涼やかさが出ます。
帯を変えると、秋の顔にもマッチできそうですね!

紫の線と
帯揚げ、帯締めの紫を合わせる技は
さすが、こちらの生徒様・・・!
見事なコーデです。
ご自身にお似合いのお着物や色を
よくわかっていらっしゃるんですね💛

後ろ姿はこちら。
横姿はこちら。


着付けも見事です✨

こちらの生徒様は本当にお買い物上手で
ヤフオクで馴染みの出品者からのものを
上手く落札していらっしゃいます。
上質な物を常に出品している信頼ある出品者が見つかって
よかったですね!

次回のお着物も
期待しております~♪

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・人形町・門前仲町方面を中心に承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添った着付けサービス』をコンセプトに、東京都中央区月島にて個人着付け教室を主宰。日本語教師、英語教師と教員歴は19年、日本文化にずっと携わりながら現在は着付講師に専念!

関連記事

  1. 4人のお子様の子育てとフルタイムお仕事の中、着付けを見事に習…

  2. ようやく届いた「き楽っく」長襦袢で着付けレッスン♪

  3. 綿紅梅の夏着物を長襦袢に合わせ、半幅帯でコーディネート✨

  4. 【着付けレッスン風景】初心者さんの味方、自分サイズの大島紬!…

  5. やっぱり着物コーデは楽しい!帯を白に変えて華やかな装いに

  6. 背紋のある着物を背中心に寄せる一手のタイミングに集中して