教室がお休みの日の過ごし方

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

東京スカイツリーに初めて行きました

【2021年11月8日】

こんにちは。
11月3日(水)文化の日、
この日は祝日のため着付け教室のレッスンは一日休講。
ということで
ひさびさ、観光地のようなところへ
行ってみたいなと思い、
念願の、
東京スカイツリーへ行ってきました!

わたくし
東京に住んで15年ほど経ちますが
スカイツリーに行ったことがないのです。

あれ、私だけ?
みなさんは、行ったことがありますか?

・・・

すみません、、

やはりわたしだけのようで・・・。

ということで
月島から眺める東京スカイツリーを
今度は
そのスカイツリーから月島を眺めてみることにしました。

早速現地の様子をどうぞ!

時刻は15時ごろ。
日が傾き始めています。
まずは近場を。


そして
あ!
見えた!
奥の方に
佃、勝どき、晴海のタワマン群!
うちの低くて古いマンションなんて
見えやしない。笑


日が暮れると
もっと見える!
中央大橋、
佃大橋
かちどき橋が見える!

うん、満足。
こういう風に見えるんですね。

ぜひとも夕焼けと夜景を見たかったのですが
今回は断念。
次回はもっと遅い時間に行ってみようかと思います。

そして
今は鬼滅の刃とのコラボ期間。

煉獄さんを撮らずにはいられません。

エレベーターも
藤の花屋敷とコラボ。




ということで、
このような一日を過ごしました。

久々に人が多いところへ行ったものですから
この日の夜はバテバテ。
(ちなみに、東京スカイツリーへ行く前、
人形町の某所でランチビュッフェを食べていました。
おなかが破裂しそうなくらい食べた私)

みなさんは
秋晴れの休日は
どのようにお過ごしですか?☺
ぜひ、
気持ちのいい日を満喫してくださいませ🍀

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・豊洲などを中心に承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

 

 

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添った着付けサービス』をコンセプトに、東京都中央区月島にて個人着付け教室を主宰。日本語教師、英語教師と教員歴は19年、日本文化にずっと携わりながら現在は着付講師に専念!

関連記事

  1. 着物でお出かけするのに、ザ・リッツ・カールトン東京のカフェが…

  2. 【番外編】着付け講師、着物で鰻を食べにゆく

  3. 【番外編】特急ラビューに乗って秩父へ ~女一人旅 日帰り編~…

  4. 【番外編】成人式振袖着付け1人反省会&おつかれさまランチ

  5. 着付け教室の玄関の絵 ~11月~

  6. オススメの着物の悉皆屋(奈良県)を見つけました