~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺
毎日ブログアップの理由は?
【2022年1月29日】
衣: はじめまして、インタビュアーの衣政宗衣次郎(きぬまさむね・きぬじろう)と申します。本日はよろしくお願いします。
梶: あ、どうも。梶原です。
衣: 今日のお着物、素敵ですね、お美しいです。
梶: まあね。
衣: 髪型もかっこいいですね、ご自身でやられているんですか?
梶: まあね、そうだよ。
衣: 早速ですが、先生は毎日ブログをアップされていますよね。随分ブログに力を入れているように思われますが、これはなぜでしょうか?
梶: やっぱ集客のため。Googleとかで検索ワード入れて、私の教室が上位に入れば、選ばれやすいでしょ。集客は認知度が命なんでね。いわゆるSEO対策ってやつ?
衣: そうなんですね。結構大変なんですか?
梶: そりゃそうさ。
衣: 毎日アップしていればいいんですか?
梶: ナメてます? Googleのアルゴリズム舐めてます?
衣: なんかよくわからないっす。
梶: 検索ワードを入れて結果の1ページ目にくることが、とてつもなく大変なことなんだよ。え?知らんの?
衣: そうだったんっすか?
梶: Googleはとっても頭がいいから、良い記事を継続的に投稿しないと評価してくれないんだよ。Googleから評価されてようやく上位にいけるんだよ。逆にGoogleから信頼されないと一気に下位へ落ちるの。一度信頼されなくなったら、這い上がるまで相当時間がかかるんだよ。
衣: へぇ。具体的に、良い記事ってどんな感じのなんですか?
梶: 言えない。ノウハウの部分になるから。
衣: (え? ケチ…)
ちょっとだけでも教えてもらえるとありがたいんですが。
梶: …あのねぇ、ノウハウは金銭価値があるんだよ。一言は金言になっちゃうの。わたしゃこのノウハウを知るのにコンサルタントに半年指導してもらったんだよ。コンサル料金いくらかかるか、あんた知らんだろ。
衣: (知らんわ…) 知らないっす…。 で、起業スタート時の集客って、やっぱ大変なんすね。
梶: あたりめーだ、趣味程度の片手間で着付け教室やってるなんて思うなよ、ビジネスでやってるんだよ、こっちは。本気だよ。
衣: (なんか切れはじめた…めんどくせーなぁ)
失礼しました…! で、毎日、そんなにネタがあるんすか?
梶: あったりなかったり。ないときはしんどいよね。
衣: 大変なんですね。それでも毎日アップしなきゃいけないんすね。
梶: そう。他の大手着付け学院とか教室は、SEO対策は外注だったりするから、自力でやっているのは珍しい方だと思う。でもね、全国的に名が知られている個人の有名着付講師とかって、5,6年以上毎日ブログアップしてるよ。しかもインスタとかTwitterも同時に「毎日」やってたりして。全国区で有名になるにはただ着付け技術、経験がすごいだけじゃだめでさ、それ相応の集客努力が必要なんだよ。東京地区ではどうにかうちの教室は認知されてきたけど、全国へはまだまだだね。これからだね。
衣: 先生、野望すごいっすね。生徒さん、そんなに幅広く集めたいんすか?先生、個人教室だから受け入れ人数にキャパがありそうですけど…。
梶: そうだね。なんでそうしたいか、理由は今度話すね。
衣: (今話してくれよ…泣) ところで、生徒さん、どのあたりから来ているんですか?
梶: 東京、神奈川の人が主だけど、遠い人で海外在住の方(日本一時帰国中にレッスン)が最近入会した。現地の人に浴衣の着せ付けをしたいんだって。あと、関西、東北在住の方もいるよ。
衣: へぇ~。 ところでブログは完全に集客のためですか?
梶: そんなこともない。確かにブログの主目的はSEO対策だけど、ブログを読んでくれる人に「私という人物」と「教室のレッスン風景」を知ってもらうという目的もあるね。
衣: なるほど。先生のブログを読んで、先生のファンになってくれる人とかいるんじゃないんすか?
梶: ま、そういう人が入会してくれるのが一番の理想だよね。検索ワードで教室を探し当ててくれるのもありがたいんだけど、私のブログや講師プロフィールとかを読んで、この人のもとで習いたいって思って体験レッスンに参加してくれる人が一番嬉しいよね。
衣: たしかに。先生の人となりに惚れ込んで来てくれる人が一番ありがたいっすよね。あ、そうか、だから全国区を目指して生徒募集しているんですか?
梶: ま、そういうことかな。
衣: なるほど。
おっと!そろそろお時間ですので、以上でインタビュー終了となります。先生、本日はお忙しい中、ありがとうございました。ブログアップ、ぜひがんばってください。時々拝読させていただきます。
梶: (インタビュアーなら毎日読めよ)
はい、こちらこそありがとうございました。
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京その他多くのエリアで承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト
最新記事 by 梶原 淳子(かじわら じゅんこ) (全て見る)
- 【出張着付け&ヘアセット録】卒園式✨凛とした先生の袴姿|東京都中央区 - 2025年3月19日
- レッスン帰りは歌舞伎座へ・気軽に幕見席で!本総絞りのお着物をお召しになって - 2025年3月18日
- 5種類(5色)の紫を着物コーデに散りばめてみた😊 - 2025年3月17日