比翼付きの着物を美しく着るために

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

比翼付きの着物の着付けに励んでいます!

【2022年2月7日】

こんにちは。
本日は継続コースの生徒様のレッスン風景をご紹介します。

この日は
お着物を着て教室にお越しくださいました。
(がんばりました💛!)

さて、レッスンでは
まず、長襦袢をきれいに着るため、
徹底的に長襦袢着付け練習を!
メモもしっかりしていただきましたよ。

そのあと、
比翼(ひよく)付きの着物着付け。
かけ衿のみならず、比翼も一緒に扱いながらの
難度の高い着付けでしたが、
一生懸命衿合わせに励んでいただきました。

もちろん、レッスン中は
美しく着るためにポイントもたくさんお伝えしました。

またおはしょり部分も綺麗に仕上げるため
大切なポイント地点を、
あるやり方をしてから、着物クリップでとめて
着付けていただきました。
(※詳細は教室レッスンにて)


はい、完成です!

着物と帯を同色にする、
上級者コーデですよ♬


マイサイズの着物なので
余計なしわが一切ないのが
写真でもわかります。

 

続いて横姿をどうぞ。

まっすぐですね!

最後にフロントアップで☺


お帰りも着物で。
羽織をはおって。


羽織はあまり肩を動かして羽織らないでくださいね。
せっかく綺麗に整った胸元が
ぐだぐだになるので。
そー---っと、ね。

最後に、
ネイルと着物のカラーが合っていたので
パチリ✨

「着物をきれいに着られるようになりたい!」

この一心を受け止め、
私も精一杯指導させていただいております。
次回も比翼付きのこちらのお着物で
レッスン頑張りましょう!

 

【🌸新規生徒様募集中!🌸】
個人着付け教室でじっくりマンツーマンレッスン♬
詳細はこちらをどうぞ!
着付け教室

 

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京その他多くのエリアで承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

 

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添った着付けサービス』をコンセプトに、東京都中央区月島にて個人着付け教室を主宰。日本語教師、英語教師と教員歴は19年、日本文化にずっと携わりながら現在は着付講師に専念!

関連記事

  1. 船柄の円曲線美が光る✨麻の名古屋帯コーデ!

  2. 人気の帯集中レッスン、「銀座結び」も当着付け教室のセット&背…

  3. 訪問着他装(着せ付け)レッスンの様子をご紹介

  4. 着物のみを集中してお稽古、たまには「じっくり」学ぶのも良し!…

  5. 基礎コース5回目レッスンの生徒様、帯締め帯揚げまでできました…

  6. 実は難易度が高い『貝の口結び』にチャレンジ