帯回しが難しい素材(生地感)の名古屋帯も、「ひと手間」でスッキリ結べます!

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

マンツーマン対面レッスンだから学べること

【2023年9月20日】

継続コースの生徒様、
この日は紺地の単衣小紋と
紬の生成色地の名古屋帯を合わせてお稽古に励まれました。

早速ですが着姿をどうぞ!

初夏単衣としても、秋単衣としても
どちらも活躍できる万能単衣ですね。
秋を意識されて小物使いはベージュや茶色など
秋色を合わせていらっしゃいました。
ステキなコーデです✨

後ろ姿です。紬の質感がとっても風情があって良いですね。
きれいなお太鼓もできました。

最後にフロントアップで。笑顔でありがとうございます☺

実はこの帯は、紬で作られているので、
摩擦感たっぷりでなかなかギュッと帯が締まらないんですね。
帯回しが難しいタイプの生地です。
なので、レッスンでは、
このような摩擦力が強い帯を
どのようにして体にフィットさせて結んでいくかという
コツをご伝授させていただきました。

その方法でやってみたら、
すっかり帯が体にフィットして結ぶことができましたよ☺
ちょっとした「ひと手間」ですが、
やるのとやらないのとでは雲泥の差。
こんなに綺麗に結べます。

帯は、長さのみならず、
素材、生地感、質感、重さなどが一本一本全く違うので、
それぞれに対しての帯結びのコツを
レッスンでは指導させていただいております。
マンツーマンの対面レッスンの良さですね。

さて、生徒様、
次回もまたこちらの帯でレッスン予定ですので、
この日習得した帯回しテクニックを活かしてまたがんばりましょう🍀

 

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

関連記事

  1. 単衣江戸小紋と秋の袋帯、季節を感じさせる着物コーデ

  2. 当教室の帯結びで簡単「柄合わせ」「柄出し」!しかも時短できれ…

  3. 帯まわりの完成度がグッと上がる!帯揚げ・帯締めの集中レッスン…

  4. 名古屋帯のお太鼓の「柄合わせ技」!

  5. 現役美容師さん、前撮り・成人式当日に向け他装コース振袖復習レ…

  6. 丁寧な着付けと所作、 激しく動かない、「静」を基本にした動作…