超長い帯、柄合わせ二重太鼓、当教室の帯セット&背負い結びなら簡単にできる!

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

難易度の高い帯も、セット結びでスイスイ!

【2023年5月31日】

継続コースの生徒様、
この日は帯集中レッスンです✨

名古屋帯と袋帯を一本ずつお持ちになり、
それぞれを練習しました。

帯は、
我らの味方、門前仲町の今昔ながしまさんでご購入されたものです。

では早速名古屋帯から。

なんと、
この帯、とても「結びの難易度」が高いのです。

★超やわらかい
★超長い

の結び難関要素が2つも入っています。

しかし!

当教室の帯セット&背負い結びなら
簡単に結べてしまいます☺✨
(おそらく、後ろ結びでやると、
多くの人が断念する「やわらかさ」と「長さ」です。
またはとても苦労して結ぶことになる帯です)

生徒様、スイスイ帯セットをしていきます。
そして、最終的に
とってもきれいに帯結びができました。
名古屋帯一重太鼓結びの終了。

次は袋帯です。
こちらは柄合わせにチャレンジ。
二重太鼓の柄合わせは
実は自装においては至難の業。
これまた当教室の帯セット&背負い結びなら
いとも簡単に柄合わせができてしまいます。

セットの部分は当教室の重要部分なので
ブログ非公表です。
(モザイクかけています)

無事セットが終わり、
帯結びもできました。
最後は帯締め帯揚げです。はい、できました!完成です!

きれいにできましたね!

笑顔でありがとうございます☺

そして後ろ姿です。こちらもバッチリです。
(柄は小さく、ちょっと写真ではわがりづらいです)

帯集中レッスンなら、
難易度の高い名古屋帯と袋帯の2種類を
レッスン内で学ぶことができます。
マンツーマンレッスンの当教室ならではの
自由度の高いレッスンになります。
(継続コースの方のみ)

みなさんもぜひ難易度の高い帯結びにチャレンジしてみてくださいね(セット結びで)🍀

 

Thank you!

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添った着付けサービス』をコンセプトに、東京都中央区月島にて個人着付け教室を主宰。日本語教師、英語教師と教員歴は19年、日本文化にずっと携わりながら現在は着付講師に専念!

関連記事

  1. 着付けレッスン開始前にまとめて「質問タイム」!これで効率よく…

  2. 【修了生】着付け初心者さんがわずか7回で二重太鼓もマスター!…

  3. 着付け上達のコツは 良い着物小物を使う事!

  4. 現役美容師さん向け他装レッスン、袋帯変わり結びを1レッスンで…

  5. 手早く丁寧な着付けで基礎コース7回合格!

  6. 帯揚げ結びを大切にする人は、美意識が高い