礼装着付けのレッスン風景

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

袋帯の二重太鼓もできました!

【2021年5月24日】

こんにちは。

本日は継続コースの生徒さまのレッスン風景をご紹介いたします。
基礎コースで
カジュアル着物&名古屋帯の結び方をマスターし、
現在は継続コースで礼装着物レッスンをしています。

1,2回目で着物、
3回目で袋帯の結び方を学びます。

袋帯の結び方は
当教室の名古屋帯の帯セット&結び方に似ているため
難なく結べましたよ♪

前姿も素敵!
おはしょりの上げも、衿合わせも
上手にできました。

ピシっと
決まっていますね!
末広も挿していますよ。

こちらの生徒様は
大変熱心に取り組んでくださり、
私が指導させていただいた文言を
スマホにぎっしりメモをとり
何度も読み返し復習して家で練習してくださっています!

努力があるからこその上達ですね!

 

引き続き、一緒にがんばりましょう~!☺

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・人形町・門前仲町方面を中心に承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添った着付けサービス』をコンセプトに、東京都中央区月島にて個人着付け教室を主宰。日本語教師、英語教師と教員歴は19年、日本文化にずっと携わりながら現在は着付講師に専念!

関連記事

  1. 【ご自宅訪問レッスン録】会食でお着物をお召しに。着付け練習も…

  2. ヘアレッスンご受講のママさん、訪問着に合うゆるふわヘアにチャ…

  3. 着物でお出かけ予定、前日の着付けレッスンで安心✨

  4. 名古屋帯より袋帯二重太鼓のほうが好きかも、と。

  5. 着付けができる方も、さらに技術向上のため当着付け教室に通われ…

  6. 今や気軽に着物で街歩きも!合格おめでとうございます!