夏大島と白帯の上品なコーディネートで大人の着こなし♪

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

遠目でみたら艶感抜群!

【2021年7月22日】

こんにちは。

本日は継続コースの生徒さまの着物コーディネートを
ご紹介します。

猛暑が続く東京ですが、
そんな暑さの中でも
涼やかで、着心地抜群の夏大島をこの日ご持参いただき、
着付けレッスンをしてみました♬

全身はこちら。

 

後ろ姿はこちら。

紺と白、
間違いのない上品な組み合わせです…!

着物:紺 夏大島 重なり四角石畳文様
帯: 白 絽 幾何学文様
帯揚げ: 絽 薄紫グレー 桔梗柄
帯締め: 夏レース織り 白&ブルー

 

フロントアップはこちら💛

こちらの夏大島は
近くで手に取って見た印象と、実際着ていただいて遠目で見た印象が
かなり異なっていました!
断然着てみたほうが美しさが表現されていて、
柄ゆきが、着物というよりは、
洋服みたいなモダンさがあり、
まるで現代デザインのワンピースを着ているようでした。
(一見、雷文様かな?と思ったのですが、
和柄というより、洋柄の感じがします)

また全面が正絹のつや感がでていて光沢があり、
これも近くで手に取ってみるより、
実際着ていただいて遠目で見た方がわかりました。
角度によって、光るんです!
着物って、本当に不思議ですね。

着物マジック!

 

いつも大人の着こなしをしてくださるこちらの生徒様、
次のレッスンでのお着物はなんだろう~☺
今から楽しみです♬

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・人形町・門前仲町方面を中心に承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて

 

 

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』着付講師・着付師(一級着付講師資格免許状取得)|東京都中央区月島駅徒歩3分のマンツーマン指導個人着付け教室、代表

関連記事

  1. 基礎コース4回目レッスンの生徒様、可憐で華麗な名古屋帯を締め…

  2. 子育て、会社員、家事の中での趣味の着付けの時間

  3. 知人より譲り受けた訪問着の着物相談、仕立て替えで印象が変わる…

  4. 初購入の半幅帯&半幅帯レッスンで今夏は楽しく!

  5. 古典×現代デザイン、意外な組み合わせのエレガント着物コーデ

  6. 単衣江戸小紋と秋の袋帯、季節を感じさせる着物コーデ