他装セミプライベートレッスン風景・七五三7歳四つ身&袋帯

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

親子(母嫁)さんで頑張りました!

【2021年10月21日】

こんにちは。
本日は他装セミプライベートレッスンをご受講された親子(母嫁)さんの
レッスン風景をご紹介します☺

写真スタジオを経営されているこちらの生徒様方、
七五三繁忙期を前に着付けのブラッシュアップに
当教室に通ってくださっています。

お母様のほうはフォトグラファーでもありますよ。

さて、
お母様だけはこの日が最終日。
(お嫁さんは次からは訪問着他装へ)

テストでしたが、
緊張感をもって
精一杯取り組んでいただきました!
最後の仕上げにかかっています。


お嫁さんも真剣な眼差しでチェックしています!
ちなみに手前にiPadがありますが、
ストップウォッチ機能をかけて
時間を測っているのです。
ややプレッシャーの中、
頑張っていらっしゃいます…!


袋帯も上手にできましたね。
これは振袖の帯結びと同じ形なんですよ。

さて、
完成!

時間を止めて
そのあとお二人で手直し。


スタジオでは写真撮影がありますので
細かいチェックが必要ですね。

うん、どんどん良くなります!

手直しも終え、
講師からのコメントももらい、
完成した帯結びとともに
お二人で写真撮影!

(※すみません!手振れしてしまいました…!)
(※マスク有お顔出し許可ありがとうございます☺)

素晴らしい出来です!!

では、前姿を
修了証とともに。


お見事!

笑顔でありがとうございます💛

これから写真スタジオも
お忙しくなるとは思いますが、
撮影&着付け、
頑張ってくださいね!!

当教室では
他装レッスンも承っています。
ご希望の内容をカウンセリングし、
オリジナルプランを提示し、
そのお客様にあった最適なレッスン内容を実践しています。
ご興味のある方は
どうぞお気軽にお問合せくださいね。

🌺他装コース/着付師実践コースの詳細はこちら🌺
他装コース
着付師実践コース

 

さて、
お嫁さんは次回から
訪問着(大人)の着付けレッスンへ突入です。
お仕事で使う技術習得になりますので
かなり集中して、毎日練習も課しながら
やっていただくことになります!
一緒に頑張りましょう!!!

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・人形町・門前仲町方面を中心に承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて

 

関連記事

  1. 【ご自宅訪問レッスン録】会食でお着物をお召しに。着付け練習も…

  2. 雛人形の帯留めが可愛い!生徒さまの着付けレッスン風景

  3. ご自宅でも着付け練習!きれいな着物姿を目指し常に努力されてい…

  4. 初釜に向けて最終着付けレッスン!訪問着と袋帯二重太鼓でお茶席…

  5. 当着付け教室の超便利な帯結び「帯セット&背負い結び」も基礎コ…

  6. 礼装着物着付け、着物だけでみっちり2時間お稽古!