~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺
何とも言えない美しさが
【2023年6月5日】
継続コースの生徒様、
東レシルックの色無地単衣をお召しになってお稽古です。ポリエステル地の着物は色々ありますが、
東レシルックは、その地紋の美しさで
さすがだなと思ったりします。
(写真では細かすぎて写らないのでですが…)
色無地は結構「地紋」が命です。
地紋があるのとないのとだけで
まーーーったく印象が変わり、
地紋が一色で染まった色無地着物に
変化を与えているので
あらゆる表情が出てきます。
私も色無地(正絹、袷)を何枚か持っていますが、
こだわった地紋の色無地は
柄の入った小紋などより、
何とも言えない美しさが(凹凸感の陰影の美しさ)があり
周囲の人からも、「地紋がすごいね」と
色よりまず地紋を褒められます。
さて、生徒様、
後ろ姿です。衣紋がきれい✨
衣紋の抜き具合がお見事。
生徒様は小柄な方で、ヘアスタイルはボブ。
ご自身で、
一番自分がきれいに見える衣紋の深さがわかっていらっしゃるので
いつも慎重に丁寧に
長襦袢のお着付け時に
衣紋の深さを決めていらっしゃいます。
(ボブの方は少しゆったりと衣紋を抜いた方がいいです。浅く決めると太って見えます…と私見)
最後にフロントアップで。笑顔でありがとうございます☺
帯も初夏向けの単衣八寸名古屋帯。
涼し気でいいですね。
次回レッスンでのお着物コーデも
楽しみにしております~🍀
Thank you!
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト
最新記事 by 梶原 淳子(かじわら じゅんこ) (全て見る)
- 当着付け教室の秘策「帯セット&背負い結び」で時短&きれいなお太鼓が簡単に! - 2023年9月30日
- プロの着付師、美容師が集まる着付け講習に毎度の参加 - 2023年9月29日
- 【出張着付けご予約受付中】2024年成人式/東京都中央区 - 2023年9月28日