秋色の着物が似合う生徒様、しっかりとした濃い色の小物をコーディネートして

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

「似合う色」は、自分が自然とその色を選んでいる。

【2023年10月11日】

継続コースの生徒様の「2種類帯」着物コーデをご紹介いたします☺

お着物は袷の小花柄小紋。帯は名古屋帯。
秋らしい色合いの着物ですね。
この色は、春でもなく、夏でもなく、
そして冬というよりは、やはり秋がぴったりの色だと思います。
色のチョイスが本当にお上手の生徒様。
帯も同系色で合わせた所が
コーデ上級者テクですね。
帯締めの橙色を主役にもってきたそうですよ。

そうなのです、色は
1つ主役を決めるといいですね。
それが着物の色だったり、帯だったり、
または帯締めや帯揚げだったりまします。
その主役を
馴染みのある色でまとめたり
または主役を引き立たせたりと
その他のコーデが決まりやすくなります。
そうすると
センスのよい着物コーデに仕上がります。
(と、思います)

後ろ姿です。
秋の野菜(唐辛子のようなかぼちゃのような)
と葡萄(のような)生り物。
まさに秋の帯ですね✨

 

さて次は袋帯です。
着物と小物はそのままで
帯だけ変えました。

名古屋帯同様、秋らしい色合いで
着物に大変馴染んでいますね。
二重太鼓も綺麗に決まっています。
生徒様は身長が150㎝と小柄な方、
なので、
二重太鼓は本来、一重太鼓よりやや大きめに
作りますが、
生徒様の場合はほぼ一重太鼓と同じ大きさにしました。
お太鼓の大きさと身長がアンバランスになるので。
この大きさでちょうどいいですね。

最後にフロントアップで。

笑顔でありがとうございます☺

恐らくですが、
(私は診断士ではないので確定的なことはいえませんが)
たぶん、
こちらの生徒様のパーソナルカラーは
「オータム」さんです。
秋、です。
イエローベースですが、
スプリングさんのような淡い色の着物は似合わない。
しっかりとした濃い色が必要なタイプです。
そしてその濃い色がぐっと魅了的に引き立たせてくれます。

似合う色って、
自然と自分がその色を選んでいます。
(と思っています)
生徒様は、
温かみのあるしっかりとした色合いの着物、小物などを
自然と選んでいらっしゃったんですね。

さて、まだまだ秋は続きます。
次の着物コーデも楽しみにしております🍀

 

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』教員歴19年、日本文化に長年携わり、現在は着付講師・着付師としてサービスを展開中|東京都中央区|マンツーマン指導個人着付け教室代表

関連記事

  1. アースカラーの着物と自然布の帯を上手に着こなして

  2. 桜の帯留めと桜の帯揚げ・着物コーデは小物使いで楽しんで!

  3. 春の着物コーデへ移行!きれいめブルーがアクセントに!

  4. お母様から譲り受けたお着物、空に雲が流れているような柄ゆき

  5. 越後上布の着物コーデ、着心地も抜群!

  6. 着付け講師の着物整理①正月から春先に向けての着物コーデ!