色大島紬と、仕立て直した名古屋帯(袋帯をカット)を合わせてコーデ!

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

名古屋帯にしたら使用頻度が上がる✨

【2023年12月12日】

継続コースの生徒様、
この日は色大島紬に、
仕立て直した「開き仕立て名古屋帯」を
お召になってレッスンされました。

早速ですが着姿をどうぞ!様々な色が入った色大島紬、
奥行きのある趣になっています。
生徒様の雰囲気にぴったり✨
薄グレー、薄パープルとブルーがきれいに柄となって
織られています。

後ろ姿です。こちらの帯はもともと袋帯、
名古屋帯のほうが使い勝手がいいとのことで
たれ部分を適度にカットし(悉皆屋さんにて)
名古屋帯に変身させました。
たしかに、袋帯より名古屋帯のほうが結びやすいので
今後は使用頻度が上がりそうですね。

そして柄も、とってもかわいいですね💛
ベースの色がチャコールグレーなので
どんな着物も受け入れてくれそうです。
汎用性抜群ですね。

最後にフロントアップで。笑顔でありがとうございます☺
一緒に合わせていた帯揚げが
個性的なもので、
空模様&空色でとってもステキな1枚でしたよ✨

お帰り姿をパチリ。ストールを肩から掛けていらっしゃいます。
着こなしがおしゃれですね。

本当にこの季節はストールが大活躍です。
私もストールがけよくしますよ。
1枚あると本当に便利ですので、みなさんも
ぜひこの季節はストールで防寒してみてくださいね。

さて生徒様、
来年もまたおしゃれコーデ楽しみにしております~
良いお年を!🍀

 

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

関連記事

  1. 抹茶色&黄色の紬名古屋帯、レモン色の帯締めで元気が出る着物コ…

  2. 総額3,000円!ユニクロより安くておしゃれ!リサイクル着物…

  3. 着付け講師の6月上旬の着物コーデ、紋紗の着物を楽しむ

  4. 440㎝の長め半幅帯で華やかな帯結び!着付講師の絽小紋&半幅…

  5. 初夏の着物コーデ、江戸小紋と紬名古屋帯で見た目も爽やかに!

  6. 着付け講師の着物整理②小物のネット購入は「安物買いの銭失い」…