~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺
袋帯二重太鼓結びをどうしてもマスターしなければならない。
【2023年9月12日】
継続コースの生徒様、
ここ最近は礼装着付けに集中されていらっしゃいます。
秋にお茶会がありますので、
それに向けて訪問着&袋帯二重太鼓着付けの習得になります✨
この日は袋帯の結び方。
熱心に取り組んでくださいましたよ。
早速ですが着姿をどうぞ!
ビシっと決まっていますね!
帯結びはこの日で3回ほど練習しましたよ。
根性の帯結び練習!
生徒様、
「ジムより体力使う」とのご感想。
後ろ姿です。できました!二重太鼓!
これは3回目の成果です。
1回目、2回目はやはり苦戦していて
きれいな形がでませんでしたが、
3回目にして、ここまできれいにできました!!
最後にフロントアップで。笑顔でありがとうございます☺
当教室の帯セット&背負い結びなら
柄出し(ポイント柄をちょうどいいところに出すこと)も簡単、
柄合わせ(お太鼓の柄とたれ先の柄がぴったり合うように合わせること)も簡単!
前胴帯の柄も、
狙ったところが出せます!!
特に袋帯は柄合わせが難しいのですが、
当教室のやり方なら、
時短&きれい✨にできます!
生徒様、
柄出しも成功し、
さらに、帯結びも上手にできましたね。
「今日のこの2時間のレッスンで、上達を感じました」と
最後ご感想をいただきました。
ご自身で言葉でこのように講師に伝えることができるということは、
相当身になったということかなと思います。
お茶会に着物で出席という、
けっこう切羽詰まった目標があるからこそ、
モチベーションも高くレッスンに臨めたのではないかなと思います。
さて、生徒様、
次回は総仕上げですよ。
引き続き礼装着付けの集中レッスン、がんばりましょう~🍀
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト
最新記事 by 梶原 淳子(かじわら じゅんこ) (全て見る)
- 衿秀さんの長襦袢「き楽っく」を初めて着て感動される生徒様 - 2023年10月1日
- 当着付け教室の秘策「帯セット&背負い結び」で時短&きれいなお太鼓が簡単に! - 2023年9月30日
- プロの着付師、美容師が集まる着付け講習に毎度の参加 - 2023年9月29日