~ 生徒さまに、寄り添って ~
【月島駅徒歩3分】東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』です。自装&他装コース・1対1の個別指導・完全マンツーマンレッスンをしています。近隣エリア(月島・佃・晴海・豊海・勝どき・豊洲など)への出張着付け&ヘアセットも実施中!
着崩れなしで後ろに回せます✨
【2024年6月6日】
本日のブログではこちらの着付け便利グッズを
ご紹介したいと思います。
(アフィリエイトではありません笑)
半幅帯結びの際、最後にぐるっと
背中に回すときに苦労する人の必需品、
たかはしきもの工房さんの
『とるる』
です。
サイトはこちら⇩
たかはしきもの工房 とるる
↑私物です。
表面がツルツルスベスベしています。
帯板の上にこちらの商品を巻き、
そして帯を結びます。
ぐるっと後ろに回す際、帯と帯板の間に
こちらが活躍してくれて
すべりを良くし、
着崩れなしで後ろへ回せます。
(回した後、下から引っ張りながら外します)
本来ならば「前結び用」として使用するのですが
ぐるっと回す行為は半幅帯も同じなので
半幅帯を結ぶ時でも使用できます。
6,380円(税込)と
ちょっとお高めなので、
積極的に生徒様に買った方がいいですよ、とは
言えませんが、
お値段相応の活躍をしてくれますよ😊✨
以下、たかはしきもの工房さんのサイトを
スクショして貼ってみました。
(引用:たかはしきもの工房)
意外と半幅帯を回す際、苦労するので
半幅帯を多用する方は
一生モノだと思ってご購入されても
いいのではないかなと思います。
もしくは、まだ購入まで決心つかないという方は
A4クリアファイルを代用してもいいかと思います。
帯板にA4クリアファイルを横にしてあてて
上線に左右でクリップどめし
帯結びしたあとに(後ろに回した後に)
抜き取ります。
「え?半幅帯って
そんなにぐるっと回しにくいのですか?」
とよく聞かれますが、
帯板の質感と帯の生地感によります。
帯板は、
私は摩擦感のあるざらざらしたものを
使用していますので、
なかなか帯が回りません。
帯の場合は、
たとえば麻の生地、凹凸のある生地、
刺繍のある生地などは
摩擦が大きいので大変回しにくいです。
着物がどんどん崩れていきます。笑
一度ご自身でこれらのグッズなしで
帯回しをしてみるといいかもしれませんね。
それで必要だと思う方は買っても良いし、
A4クリアファイルで十分と思う人はそれで良いし。
なんにもいらない〜という方は
買わなくてもいいし。
いろいろ試してみてくださいね☘️
🌸着付け教室:基礎コース、他装コース(着付師資格認定証発行)、着付師実践コース(現場アシスタント可)など
🌸ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:月島・佃・晴海・豊海・勝どき・銀座・豊洲・築地・湊など中央区を中心に東京23区、関東、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト
最新記事 by 梶原 淳子(かじわら じゅんこ) (全て見る)
- 当教室の着物棚をリニューアル!機能性抜群の棚がさらに進化 - 2024年10月8日
- 【出張着付け&ヘアセット録】ご友人の結婚式ご参列、青緑色の艶やかな美しい訪問着で|東京都中央区 - 2024年10月7日
- 【出張着付け&ヘアセット録】袴&陣羽織!七五三詣りご家族6人分着付けを担当|東京都中央区 - 2024年10月6日