初公開! 着付け講師プライべート用着物棚の中✨

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

帯はすぐに使えるように

【2022年6月20日】

初公開!
着付け講師の私のプライべート用着物棚です。

右側だけお見せしています。
左側は洋服やバッグ棚、
着付け練習用グッズ、ヘアグッズ、
ヘア練習用頭部マネキン等があり
決してお見せできる状態ではないので
ひとまず右側だけ公開します。
とはいえ
少々モザイクかけています。

こちらです✨奥の棚は
夫がDIYして作ってくれました。
我が家は賃貸です。
えへっ。💦

奥の棚の解説です。
1段目: 雨コート、兵児帯、ヒモ類
2段目: 半幅帯 裾よけ
3段目: 名古屋帯(軽く帯セットした状態)
4段目: 名古屋帯、長襦袢
5段目: シーズン中の現役着物
6段目: 着付け練習用訪問着、小物等

このようになっています。
帯はすぐに使えるようになっており、
着物も、そのシーズンの現役選手を
たとう紙に入れずそのまま横に置いています。
ただし、ちょっと高かった着物は
都度たとう紙に入れています。

そして中央は桐のタンスならぬ、桐の箱には
シーズンオフの着物が
たくさん保管されています。
(チラ見せ)
そうそう、
私はこのプライベート棚には
リサイクルショップで購入した着物(未洗い)や
譲り受けた未洗いの着物は入れません。
教室のレンタル着物棚に入れています。

自分のプライベートエリアは
さらに清潔な状態にしたいらしい。

そしてハンガーにかかっているのは

現在着用中の長襦袢たち、
着物スリップ、裾よけ、肌襦袢、和装ブラです。

桐箱の下のケースは
右は足袋入れ、
左は教室のお稽古時に使用する荷物入れ籠です。

ちなみに
一番上は七五三の作り帯がポンと置いてあったりする。。。
(七五三グッズは色々場所をとるから大変💦)

 

このような感じになっております。
いかがでしたでしょうか?

なにも参考にならないかもしれませんが
とりあえず公開してみました。

DIYで作った棚の設計は
結構長年考えてきたものでして、
その甲斐あって使い勝手はいいです。

みなさんも快適な着物棚を作ってみてくださいね🍀

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京その他多くのエリアで承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』教員歴19年、日本文化に長年携わり、現在は着付講師・着付師としてサービスを展開中|東京都中央区|マンツーマン指導個人着付け教室代表

最新記事 by 梶原 淳子(かじわら じゅんこ) (全て見る)

関連記事

  1. 三部式の着物って何?!7月8日(水)から日本橋高島屋で限定販…

  2. 夏の着物に合う、浴衣の老舗・竺仙さんのマスク

  3. 40代からの体型カバー・新しいファッションのかたち

  4. 和裁士さんに感謝、最高に着心地のよい長襦袢と着物

  5. 教え子との着物写真・続きです

  6. 【和裁士さんに会いに行く!】夏の着物が仕立て上がりました✨