最高級洗えるきもの専門店、神楽坂の「きもの英(はなぶさ)」さんの着物がとても良い理由とは?

『着物って楽しい!』
~多くの日本人女性に、もっと気軽に着物を~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で5分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の自宅個人教室で、笑顔になれる優しい着付けレッスンをしています☺

繊維の研究と飛躍的な技術の発展

こんにちは。
いよいよ暑い季節到来です。
暦の上ではまだ初夏ですが、昨今はもうすでに夏日のような天候。
汗ばむ季節です。
しかも、もうすぐで梅雨がやってくる・・・。
着物を着る人たちにとっては、一番やっかな季節がやってきます。
ということで、
今日は、そんな季節におススメの着物をご紹介したいと思います。

知る人ぞ知る、高級ポリエステル着物専門店「きもの英」

高級ポリエステル着物で有名な、
東京、神楽坂の
「きもの英(はなぶさ)」さん
の着物。
サイトはこちらです。☞最高級洗えるきもの専門店「きもの英」

え?ポリ?
化繊でしょ?

いえいえ、あなどることなかれ。
こちらの着物、
はっきりいって、絹と遜色ありません
一昔のポリエステルとは全く違います。
随分と質が上がりました。
こちらの会社でも
繊維そのものの研究と飛躍的な技術の発展によって、今や手に取ってみても絹とほとんど見分けがつかない素晴らしい風合いのものが創られるようになってきた。
とサイトで謳っています。
正絹とこちらのポリの着物、
前情報なしで、
どちらが正絹かと試されたら、
多くの人が答えられないと思います。
または、即答できないと思います。
それほどの上等な質感と着心地です。

私も2020年5月26日のブログでこちらの着物を着ていましたよ。
ブログはこちら☞緊急事態宣言解除後、着物で外出してみたところ…!

せっかくなので、
重複しますが、
1枚、その時のブログの写真を載せます。

「きもの英」さんの高級ポリエステル着物がおすすめな理由は?

ではなぜ、私がこちらの着物を一押しするかという理由を
強い気持ち順に以下に列挙します。

① 着心地がいい!
断然、これです!
仕立てが恐ろしく上手いです!
よくよく見ると、
正絹の着物のお仕立てのような縫製です。
私は、自分の着物が手元に届いたとき、
あまりにも縫製が美しかったので、
思わず、きもの英さんの販売担当者の方に
「仕立ててくれた和裁士さんにもお礼を伝えてください」
メッセージを送ったくらいです。

きもの英さんも、職人さんの縫製技術には自負しているようですね。
こちらのサイトページをご覧ください。
こちらをクリック☞きもの英 仕立て
職人さん、
手縫いしています!(もちろん国産)

東レシルックのように、ミシンではありません。(笑)

着心地が最高の理由は、
上質なポリエステルということ以外に、
この「職人さんの素晴らしい仕立て技術」が理由なのだと思います。
よく、
化繊の着物を誂えることに、
驚かれる方がいらっしゃいますが、
こちらの着物は別格です。
断言できます。

② 柄、色、種類が豊富!
お店に入ったら愕然としました。
なんて美しい反物たち…
よりどりみどり、
たーーーーっくさんあります!
しかも、うっとり、きれい!
カラー標本をみているようでした。
ぜひ上記のホームページをご覧ください。
サイトに載っている以外にも、引き出しの中からわんさか反物が出てきます。
あと、柄が豊富です!
しかも私好み。
こちらはポップな柄や、大胆な柄はありません。
落ち着いた花柄や色無地、上品かつ個性的なデザインが多くあります。
一輪のバラ、というより
野に咲く小花が好きな私にとっては、
本当にありがたいお店!
もし、ちまたの
顔タイプ着物診断
着物パーソナルカラー診断
などを受けられた人で、
なかなか自分にあった柄が見つからない人には、
こちらのお店で探されることををおすすめします。
おそらく、なにかしら合ったものが見つかると思いますよ。
(ポップな柄がお好きな方は見つからないかもです、すみません…)

ちなみに、
私の着物の柄のアップはこちらです。
反物を顔に合わせて選びました。

何枚も何枚も合わせ、その中で一番に合った1枚です。☺
私のパーソナルカラーである爽やかブルーと、
曲線タイプの顔に合った柄です。
こういう唐草文様みたいな花柄は、
こちらのお店は得意としている感じです。

③ (やっぱり)洗えること!
これは外せませんね。
雨の日も、汗をかく日も
迷わずこの着物を選びます。
特にこの季節。
洗える安心っていいですよね。
しかもこちらの着物、洗っても質が落ちません
2年着ていますが、まったく最初の時の状態と同じ。
だから私が本ブログでおすすめしているという理由もあります。
ネットに入れておしゃれ着設定で洗濯機で洗い、
脱水は1分ほど、干すときは着物ハンガーにかけて。
水分の重みで布がピンと張ってきます。

干した状態はこちら。
 ※他の洗濯物も写ってしまっていてすみません。
逆光なので、暗くなっていますね。
反対側から撮ると、こうです。☟
朝の8時ごろ洗って干したのですが、
今11:40、
ほぼほぼ乾いています。
(本日晴天:現在の気温26.4℃ 湿度36%)

汗をかいたとき、
雨に濡れたとき、
食事でちょっとこぼしてしまったとき、
茶道の練習で、懐紙についた抹茶が袖の中の袂(たもと)についてしまったとき、
気軽に洗えるというのは
本当に心強いです。
着物がもっと身近になり、
気軽に着て行こうという気持ちになれます。
こういう気持ちの部分(着物を大切に扱わなければならないというプレッシャーの軽減)て、重要だと思っています。

以上3つの理由でした!
ご納得いただけましたでしょうか?☺

すべてポリの着物でそろえなくてもよい、正絹も、麻も、木綿もあり!

このように最高級ポリエステルの着物を紹介させていただきましたが、
なにもすべての着物をポリの着物にしたほうがいいというわけでは決してありません。
これも、時と場合によりますが、
正絹のほうが着ていてシャキっとしていい時もありますし、
真夏は麻のほうが自然素材の手触りがなんとも気持ちいい場合もありますし、
浴衣はやはり木綿だよね、
ということもあると思いますし、
それぞれの良さがあると思います。
しかも、きもの英さんの着物は
例えば、「東レシルック」の洗える着物より高いです。
それほど良質の生地を使っているということになりますが、
でも、
化繊にこんなにお金かけるなら安い正絹のほうがいい、
と思われる方もいると思います。

なので、シチュエーションと好みによって、
好きな素材を選んでいくのがいいのかなと思います。

とにかく、
ポリエステルの着物を1枚持っていると、
その良さが最高に活きる場面があるのは間違いありません。
また、洗えるということで、
ストレスフリーと精神的な負担軽減があります。
いつも汚れることにプレシャーを感じていると
着物から縁遠くなります。
着物は、着てなんぼ、ですからね。
洗えるきものを1枚持っていると
心的負担軽減のためにもいいのではないかなと思っております☺
(見た目は、正絹かポリかなんて、ほかの人にはわかりませんし)

最後に…
今、きもの英さんでは、
4,5月の展示会用だった着物が2000反ほどあり、
全品10%OFFをしているそうです。
6月いっぱいまでセールをしているそうです。
(え!いつもセールをしない色無地も10%OFFなの?)

飯田橋駅からすぐなので、
ちょっと覗きに行くだけでも、楽しいかもしれません☺

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:完全プライベートレッスン or セミプライベートレッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・門前仲町方面を中心に承っています。(その他エリアもOK!)
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』着付講師(一級着付講師資格免許状取得)・着付師としてサービスを展開中|東京都中央区月島駅徒歩3分のマンツーマン指導個人着付け教室代表

関連記事

  1. 自宅で着付け中に、宅配ピンポーンが来た時の対処法

  2. 花粉の季節の前に・着物の虫干しをしてみた(喪服編)

  3. 時短着付けの必需品、夏用「着物スリップ」を購入しました!

  4. 良い肌襦袢を入手しました(笹島式)

  5. 昨日の成人式、いろいろ場面・晴れやかな振袖姿

  6. リサイクル店で購入した正絹の長襦袢を最大限安くドライクリーニ…