帯揚げを「シルクランドリー」で水洗いしてみた!

『着物って楽しい!』
~多くの日本人女性に、もっと気軽に着物を~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で5分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の自宅個人教室で、笑顔になれる優しい着付けレッスンをしています☺

自宅で洗ってみました

こんにちは。
私は先日、リサイクルショップで帯揚げを入手してきました。
(タダでもらったので、購入ではなく、入手という表現にしております)
3枚ほどです。
こちらになります。
左から
①絽 縮緬 ピンク
②縮緬 白 礼装用
③綸子 絞あり(花)ピンク

リサイクル店の帯揚げは
いつもスッキリ水洗いしてから使用しています。
なので、今日はそのお洗濯の日。
最近、良い洗剤を購入しましたので、
こちらを使って水洗いしてみました。
「シルクランドリー」という絹用の洗剤です。
裏には、
絹用課程洗剤 シルク一筋80年
と書いてあります。☺
製造会社は「平安油脂化学工業株式会社」
成分は、界面活性剤30%・酵素
30%は多いですね!
(アクロンやエマールは21%ほど)

こちらの商品は着物を着る人には良く知られている逸品です。

では、洗います。
1枚ずつ洗います。
洗剤量はキャップ1/3くらいの量でOK!
人肌くらいの温度のお湯に溶かし、帯揚げを入れます。
ざっと押し洗いし、そのあと5分ほど浸けます。
そしてすすぎ洗い。

押し洗いしている時は、
ぷぅ~んと古い着物の臭い(防虫剤のしょうのうの臭い)が立ち込めてきました。くさい!…
5分経った後に流したお湯は薄茶色に…
帯揚げの色落ちの色だったのか、
汚れの色だったのか…。
(両方かな?)

3回すすいだ後、次はリンスです。
洗髪用のリンスまたはコンディショナー、または選択用の柔軟剤を使用します。
シルクはタンパク質なので、もしかしたら人間用(笑)の洗髪リンス・コンディショナーのほうがいいかもしれません。
(どうやら、他の専門の方の情報によると、ラベンダーの香りがおすすめらしいです。防虫効果があるとのこと。)
私はロクシタンのコンディショナー(試供品)を使用しました。
リンスしたら、
また水ですすぎます。
終わったら、絞らずに優しく持って、ハンガーにかけます。
かなりボタボタと水が垂れてきます。
この過程を他の2枚の帯揚げもしてみました。

3枚が気持ちよさそうに
ゆらゆらと風に仰がれています。

2時間ほど経ち、
乾きました!
ちょっとしわがありますね。
なので、アイロンがけをします。
基本は当て布をして。
しぼがある柄の場合は、
目視が必要なので、
しぼを避けながら直接アイロンをかけます。
※ しぼはアイロンすると凹凸が死んでしまうので。
アイロンがけ終了!
すっきり、清潔になりました!
縮みもほとんどなく、
色落ちもありませんでした。
シルクランドリーで洗ったからだと思います。

ということで、
今日の帯揚げ水洗いは成功!

もし帯揚げの水洗いをしてみたいという方には
ぜひこちらの「シルクランドリー」を試してみてくださいね!おすすめです☺

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:完全プライベートレッスン or セミプライベートレッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・門前仲町方面を中心に承っています。(その他エリアもOK!)
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』教員歴19年、日本文化に長年携わり、現在は着付講師・着付師としてサービスを展開中|東京都中央区|マンツーマン指導個人着付け教室代表

関連記事

  1. 知人や親せき、甥っ子姪っ子の結婚式に、着物を着てみてはいかが…

  2. 1本1,000円!?リサイクル名古屋帯を購入!門前仲町にて

  3. 1年間和装ブラ研究をし続けた結果、おすすめの和装ブラ2つとそ…

  4. 花嫁衣裳、洋装にない和装に込められた意味

  5. 【コラム】たかはしきもの工房さんのNEWバージョン「満点腰す…

  6. 効率的に衣替えする方法!秋に向けての着物、長襦袢、半衿等